
ニャンコちゃん。
無事に正式譲渡が決まりましたヾ(=^▽^=)ノ のご報告が本日ありました!
拡散協力してくださった皆さんありがとうございましたm(__)m
お名前は
すみちゃん
(●´mn`)
と命名してもらったそうです。
おうちにも馴染みお顔も優しいお顔になってきてるとのこと。
すみちゃんも新しいおうちがお気に入りのようでキャットタワーにも乗り寛いでいるそうです(^_^)v

新しいおうちでのすみちゃん゚+。(*′∇`)。+゚
全て受け入れ優しい里親さんに出会えすみれちゃん良かったね。
前の保護主とは大違い!(`´)
今度は大丈夫!!
すみちゃん安心して。。。
全盲のニャンコちゃん気にかけてくださった皆さんありがとうございました!
さて。。
happyニャン
なんかマンマの食べ方がおかしい!そして食べたいようだが本当にちびっとカリカリして終わる。
おかしい。。。
様子がおかしくなったのは夜。
朝起きてみてもマンマ減ってない。
一旦仕事に行き戻り様子見。。
また食べてない。元気に遊ぶしぐったりはなし口に何か??
そしてお帰り!と帰宅後の痛いぐらいのCHUも好き好きのCHUも2ベロくらいで終わる。これも変。遊んでそれからマンマ食べたので少し量は少ないが。でもちと今日も様子見ようとまた仕事にもどる。
帰る。。
吐いていた。。。
3つにちぎれた1メートルほどある紐を。
病院はもう閉まってる。happyの様子は元気。遊ぶ。食欲は出てきたが明日一番に医者へと思い、昼から出勤にしてもらい。朝1先生に電話。残っていてもレントゲンでは映らない。腸の奥に行っていたら内視鏡では確認できない。バリウムを飲ませこまめにレントゲンをとり残ってるかの確認検査になると。検査したほうがいいか先生に聞いてみたけど、これは飼い主の判断であとhappyの様子を話たらおそらく大丈夫ではないかと。私も迷いもうー大丈夫なのにバリウム飲ませ何回も病院でレントゲン。。happyの負担になるし(;_;)happyを日頃見ている感で大丈夫であろうと。様子を見ることに食欲はいつものhappyでなり食べクセもいつも通りもどる。ウンチには2回紐が混じっており、うまく全部出てくれた感じで1日、いつもと食が違うhappyだったけど今はもうすっかりいつものhappyに戻りました。
しかし。。
どこからあんな紐を見つけてきたのか今だにわからず。。紐、ゴム、お料理した後の食材落としないか?チェック等していたが。。
私のミス(〇>_<)
あんな長い紐飲み込んで気持ちも悪く食べたくても食べれずCHUも気持ち悪くてできなったかも。。。
happyたんつらかったしゲェーしたときもママはいず一人で可哀想なことした。happyに謝ってhappyに何事もなかったことに心からホッとした。
よくもどしてくれた。これで腸に絡まったりしていたら、食べたことすら気付いてなく大変なことになっていたかもである。
ちょっと長いお留守番になり一緒にいる時間は前よりもhappy優先でhappyたんが寂しくないように一人長くなったけどママは変わらずhappyが一番大切とわかってもらえるようにhappyとの時間大切に過ごしてます!
うーん。。私は本当にこの子が何よりも大切でかけがえない子だなぁーとしみじみ。。。今はオコタに潜りネンネしてますのでゆっくり書ける(^_^)v
いつも読み逃げになっておりますがブロ友さんのブログ読ましてもらってます!
えんちゃんも新たにまた母になりニャンズにメロメロの日々なんだろうね。ハゲラも相変わらずハゲラらしく好き!
ピン鼻ちゃんも保護ありがとう。また馴染むのに大変だろうけど頑張ってね!
じゃんちぃちゃん。拡散ありがとう。具合は?無理しないでね。裁判応援してます!
花さんじゅんさん拡散ありがとう!無事決まりました(^_^)v
空ちん!晴もあいかわらず可愛いくて(●´mn`)兄弟ちゃんのお話も読ましてもらいました!良い兄弟ニャン。
後。。母ですが。
かなり落ち着いてはきましたが入院は継続です。母なりに頑張ってます。そしてやはり母の子を思う気持ちの強さに勝てません。本間に海より深い母の愛です。
私もhappyたんにはそんな気持ち。。。

遊んで満足!ネンネ。

お日さま大好き!happyたん。もうーすぐ大好きなお日さまと仲良しボッコちゃん三昧できるね(^_^)v
明日は休み~!
私はhappy三昧よ゚+。(*′∇`)。+゚
うれちぃ♪
では。。
また。。