ドイツの動物事情について。転載です | I&I

I&I

心のままに…

ブログテーマとはちとズレますが。


ブログタイトル: 白い大型犬を探しています。仙台市荒浜。リーちゃん。メス。フジテレビ放送の2匹の津波犬 みぃ@Ameba
記事タイトル: ドイツの動物事情について/entry-11557446184.html

このように動物に対する考え方が出来る国。今、日本にいる私には羨ましいと言うか。。意識があまりに違い過ぎてどうしたら動物に対して軽視する見方が変わってゆくのだろうか。この国民意識の違いはどこから来るものだろうかと。。

フーム。。


日本も動物に対して色んな活動や動きもみられ 少しずつではあるが昔に比べれば進歩はしている。だから捨てたもんではないのだと。やろうと思えば出来るのだ!他国のように(お手本があるではないか!)とプラス変換にして前向きに
変えよう!日本の動物事情!と思うようにしよう。(これは自身に言うてます)

やはり一人、一人の思いや行動が変えてゆける力になるのだと。
私も小さな①として動物のために。。

文句言いたいぞ!!
日本の動物事情に。。と思います。
けれど自分の住む国。自分の国を愛せるように誇れるように~
自らの行動!愛と善であれたなら~(理想。。)


どんなことであれ。
個人意識が大切と。そして一人、一人の個人の意識が変化をもたらすと思うのだけれど。。
善にも悪にも。。
なるのには。


どんな世界で生きたいのか。。

私達が作り出す世界。


動物のために日夜頑張ってくださっている皆さんありがとうございますm(__)m


動物も家族!と共に暮らす子を大切に愛してくださる皆さんありがとうございますm(__)m

日本にも心優しき方はたくさん!

変えたいと願う皆さん!私も微力ではありますが出来ること頑張ります。
共に~
宜しくお願いします m(__)m

みぃちゃん。記事ありがとう(^^)v