来年の年賀状は。。 | I&I

I&I

心のままに…

こちら。ARKさんのポストカードで。
一枚、一枚、それぞれに違うメッセージが託されています。
なんか。。見ていたらそれだけでアカン。。。とウルッ゚。(p>∧LOVE&PEACEのブログ-2012120519490000.jpg

そしてこちら。
アジア。アフリカ。中東。の子供たちが描いてくれた絵。どのような思いを込めて描いてくれたのでしょうか。キラキラと光る瞳に満面の笑みで未来に希望の光を見据え。。
LOVE&PEACEのブログ-2012120519500000.jpg

どちらも収益は支援活動に使われます。

アフガニスタンはカレンダー15部。約15000円でお母さんたちが参加する母子保険教室を開催することができるそうです。
そしてこちらのポストカードは東日本大震災の支援活動にもなります。


さて。。お金。
生きたお金。
死に金。
と言う言葉があります。
人により使い道は色々で。その人にとり価値があるならそれは生きたお金の使い方。なんでしょうね。

私もお金の金額にかかわらず生きたお金の使い方をしたいと思います。

お金を使う時。
何かのためになるような。(自身のためにも使うけど)


お金はクルクル回ります。私の使ったお金が何かの役に立ち。
その役にたったモノがまたどこかで役に立ち
クルクルと円環されてぇ~誰かの幸せのために使えるキラキラキラキラお金キラキラキラキラはキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラです。
お金の悪口を言う人いるけど。。
それはお金自身ではなく欲に目が眩んだ人が汚いのだ。と思う。


お金の価値。。
活かせるようなそんなお金の使い方したいです゚+。(*′∇`)。+゚
お金キラキラするように(^_^)v

年賀状は私がイメージさせてもらい。この人にはこれ!と送らしてもらいます。
ARKさんのは少し切なさも感じるかもです。色んなことをそれぞれに思われると思います。ちと年賀状には重たさも感じられるかもしれんですが。。ARKさんのが届いた方はご了承を。。

こちらの年賀状。
大阪市中央区瓦屋町1一1一1
電話。0661910750
お休み。月曜日。

レトロ雑貨。大きな木
その他にもフェアトレード商品。エコに繋がる商品。被災地応援商品。原発反対!商品。動物守ろう商品。懐かしい商品。可愛い雑貨。古着もあり。色々と取り揃えておられます!そして情報発信も。(変な表現をしてるもんありますニュアンスで感じてください)

路地裏で少々わかりにくいかもですが。
谷町探検!お宝探せアップとトムソーヤになって来てみてください。ワクワクは元気の元!にゃかにゃか素敵なお店がたくさんありますよ(^_^)v

すごく素敵なおばぁーちゃまがしてる
こんこんいなり家(手作りいなり寿司、店内で食事あり)のお店もあります。
私こちらのおばぁーちゃま大好きで。おばぁーちゃまとお話するととても気持ちが優しくなります。おばぁーちゃまオーラ゚+。(*′∇`)。+゚ですぅ。
お味も勿論美味しいです。優しい味です。人柄が料理に出てます!こちらも谷町に来たら是非お勧め!ランチあり。ちょいと住所がわからんです。松屋町こんこん家。いなり寿司で検索すると出てくると思います。

たろちゃんネコのいるカレー屋さんも。土日しか開いてないネコ店長のいるパウンドケーキのお店も。ビルの二階にある身体に優しいランチしてるお店も。紹介したらきりがないホントにたくさんいい店ありますよ(*^^*)

私の住む町。。
好きな町。