そして!病院へ。
なんと!!妊娠。 栄養不足と言うことで宿した子は一匹だったらしく(そんなことあるんですね)あと1週間くらいで出産するでしょうと言われ。その後、無事出産\(^^)/里親にも出さず、親子で飼ってくれてますぅ(o^∀^o)
一度に2匹になりましたけどね。と少し苦笑い(;^_^A
そのお方に保護されて2匹の命が救われたんだな。
そして。私がお寿司買いに行った店の前にネコ。。できるまで撫でいたら。大きなネコですね!と声をかけられ会話。帰り道が同じ方向でお話しながら。そのかたもネコ飼っていて。写メ見せてくれてウチノコと一緒~ ヾ(=^▽^=)ノと写メの見せあい。そのかたのネコも捨てネコ。そして飼ってから発覚したこと。ネコアレルギーだったそう。でも。写真見せてくれながらこんな可愛いいんですよ。覚悟を決めて薬を飲みながら飼ってますと。抱きしめたいです

やっぱり愛情




二人共、男性だけど、可愛いがって愛してくれる方はいるし。男、女。ではなく、その人が動物のことをどう考えるのか。
なんだろうな。。
男性一人暮らしの里親はわりと敬遠されやすいけど。。
動物は見ず知らずの人と人のご縁を繋いでくれたりいろんな役割してくれる。
アタイもHappyが窓を眺めていた時、お向かいさんが屋上で洗濯。こちらに気付き。ネコ?

Happyさんのお陰でお店に来るお客さんともネコ話で仲良くもなれるし(^-^)vHappyたんはママにたくさん贈りものをくれるね。
動物は素晴らしいのにな。。。