

しかし!ママも気になる。パチリとママを目で追う。。



カワユイ


ママ、まだ居るよ

すると。あくびちゃん。

眠いのだ。
Happyたん。ネンネ。ネンネンよ。Happyたん。ネンネ。といつめのように声をかけると。

安心

ママ。もぅーすぐ行くからね。Happyたんはいつもお利口さんして待ってくれるからね


このお顔に話かける。
いつも私が行く前はわかるようでネンネの態勢に入ってくれる。そして毎度毎度のことながら。。後ろ髪をひかれながら

そばに居るとこんなお顔で安心したように。でも行かなくてはと立ち上がるとパチッと目を開け見上げるんだもーん



一年過ぎても慣れん

お店で我が子の話をし、もぅー出かける前はこの子残してと、毎日辛いわ

えー




ほんまに。。玄関まで行ってもまた引き戻り。おでこちゃんにチューしてみたり。。
他人さんから見ればアホかいな

やはり可愛い我が子

飼うだけ飼って
無関心。動物やから少々ほっておいても大丈夫!なんて
絶対思えない。
一緒に過ごすとそうーなると思うのだけど。
そして。命。。
預かってるんですからね。
赤ちゃんのように自分でできないこともありますから子供のように想像もしないことしたりしてしまうこともありますから。
大丈夫ではなく気をつけてやらねばいけないのだと思ってます。