Happyたんに少しあげようと。
Happyたん


全く興味なし。
カリカリだけ食べてさっさと移動。
Happyたん。コレもあるよ

ペロッともせず
あたしゃいらないとカリカリにしか目をくれず。。
ママ。。撃沈


去年、膀胱炎になりそれからロイヤルのペーハーコントロールライトに替えて、まぁー好んで食べているのでいいんだけど、たまにはと思ったのですが。
小さい頃はウエットとカリカリを2つ置いて好きな方をどうぞ

いつしか。。ウエットに興味を示さなくなり、カリカリ派に。夏場はウエットと思い、ウエットも用意していたけど食べるのは少量で少し食べたらいらない。やはりカリカリ。
カリカリもいろんな種類をあげていて、これと決めてなかったが。好き嫌いなしになんでも食べてくれていた。カリカリもわりとこだわったものあげていたけど。。いろんな種類にしすぎたことが膀胱炎の原因にもなってしまったのかな。。これはママがHappyたん色々、違うの食べようね。と誤った知識だったかも。。
小さい頃から
なんか。あまり食に卑しくないようで、私達のものくれくれ!もない。ご飯ちょーだいのときもお皿の前にチンと座り。入れてって感じで、うるさく鳴くこともない。私達が夕飯を食べていてもテーブルの上にチョンと座り見ている。
カリカリだけでいいようである。
ちゃんとネコのことを考えて作ってくれてる餌と思うけど。これだけでいいのかな?と
たまには。。他のもんも。と思うママであるが。。
まぁー本当は色々食べたい。でも膀胱炎がまた再発したらダメだから
食べたらダメと我慢さすよりHappyたんがワタチ。これでいい

本当に食には興味なしみたいで
お誕生日だから、コレと買ったムース仕立てのようなやつ。。
去年。。見事に空振り。
たまにはりこみ

ママは。。

しかし。。聞く話ではウエットは食べ過ぎて困るとか餌ちょーだい!と催促など聞くが。
ウチノコは変わってるんかな?
食べ物より。オモチャがHappyたんはイイみたいだ

でも。特別の日にご馳走


これも私の勝手でHappyにしたらいらんこと!かもな




ご馳走?
別に。。
どうでも。。
って感じの Happyたん。