鶏と猫。 | I&I

I&I

心のままに…

鶏を飼ってるお家があって。家と家の間でノラたんのお世話もしてる。隣の人と共同で。
そして鶏は小屋から出てお家のスペースをお散歩してます。ニャンもそこにやってきて車の下にいたり陽なたボッコしたりと出入りしてます。
そこのお家の方がちょうど掃除していたので。ニャンコちゃん鶏を襲わないですか?お利口ですね。と言うとちゃんとわかってるんよ。これはダメと。
ノラたんだから。。襲うこともあるんかな?と思ったけど。。
ニャンが鳩を狙っている光景も見たことあるけど。
これは食べるためではなく。動くもの、狩りの本能?猫がネズミや鳥を食べるのか知らないんだけど。

もしも食べるためならこのニャン達はご飯もらってるからしない?

狩りの本能でもしないということは。。。

ちゃんとわかっているから?

どちらにせよ。
こちらのお宅ではちゃんと同じ空間で平和に暮らしてるということ。

自分の飼っているものが猫に襲われるからと猫を駆除する人もいる。

それは。自分が大切なもの守るためと。外敵から守る気持ちはわかるけど。


すぐに駆除。猫を殺すという方法でなくても。。
他に考えられることはないかな?とも思うんだけど。

こちらのお宅ではニャンと鶏が一緒に生活できている。
お世話になってる家の方の鶏だからネコちゃんもわかっているのかな?

飼い主さんは鶏を飼っているから大切だろう。(おそらくヒヨコから大きなったんではないか?と)そしてニャンのお世話もしてくれているからニャンも大切に思っていてくれてるんだろうな。

自分の飼ってるものだけが一番大切なのはわかるけど。。。自分ちの子だけよければ良いではなく。
動物全体に優しい気持ちを持てたらいいな。

邪魔なものは削除。
そう思うもの。人がつくってるんだ。

捨てられてノラになってしまったネコちゃん。

悪者にするは間違い。

私はコッコちゃんと呼んでいるけどコッコちゃん。毎日、元気に鳴いてますニコニコその鳴き声に。あっ!今日も元気だコッコちゃんアップと鶏の声が聞こえるようになってからコッコちゃん。なんとなく自然と気にしてる自分がいますニコニコ