こんにちは、「猫を幸せにするアドバイザー」のえんです。

今回は、保護猫活動や新しく猫を迎える方に役立つ、意外なアイテムをご紹介します。

 

これらは私が実際に使って効果を感じたものばかりです。

 

早速、見ていきましょう!

 

1. 伸びる孫の手

 

人慣れしていない猫との距離を縮めるのに最適なアイテムです。

 

長さを調節できるので、猫の警戒心に合わせて使えます。

 

先端が小さいため、猫同士のグルーミングに似た感触で受け入れやすいんです。

 

 

先端にチュールなどのペーストおやつを乗せることもできるので、猫に近づけて食べてもらうことで、少しずつ人間への警戒心を解いていけます。


 

 

こちらは最長68cmまで伸びるので、怖がりな猫でも安心して使えますよ。

 

 

 


先端が小ぶりな「Hommy」というブランドのものは、怖がり猫も猫も受け入れやすいです。

 

 

 

 

 

2. 園芸用グローブ


怖がりな猫や警戒心の強い猫のお世話に便利なアイテムです。

 

 

腕までカバーできるタイプを選ぶと、猫パンチから身を守れます。

ケージ内の猫のお世話や、病院へ連れて行く際の捕まえ時に重宝します。

 

 

闘犬用の革製のグローブを使う方も多いですが、匂いが強く、サイズも大きいため、猫を怖がらせる可能性があります。

 

その点、園芸用グローブは匂いも控えめで、猫も比較的受け入れやすいんです。

 

 

 


最近では、工場や危険な現場作業で使用する防刃アームカバーも注目です。肘まであるタイプがおすすめですよ。

 

 

 

 

3. 人感センサー

 

外猫のお世話をしている方におすすめです。

 

 

レベックス社の人感センサーが特に使いやすいです。

使い方は簡単。センサー本体を猫が通る場所に設置し、受信機を室内に置きます。

 

 

猫が来るとチャイムが鳴るので、タイミングよくご飯を用意できます。

 



これを使うメリットは、ご飯の置き放しを避けられること。

 

他の猫や動物を呼び寄せてしまう心配がなくなり、ご近所トラブルも防げます。

小型でワイヤレス、防水仕様なので設置場所を選びません。

 

マグネットや両面テープ、紐などで様々な場所に取り付けられるのも魅力です。

 

 

 

 

 

 

 

4. クイックルワイパー

 

これは本当に意外かもしれません。でも、凶暴な猫や飛びかかってくる猫にご飯をあげる時に便利なんです。

使い方は、プラスチック製の薄いお皿にご飯を入れ、クイックルワイパーで蓋をします。

 

 

 

扉を開けて素早くお皿を滑らせ入れ、クイックルワイパーだけを回収するのです。

これで猫が飛びかかってくる心配なく、安全にご飯を与えられます。

 

 

私の経験では200頭中2頭ほどしか使わなかった方法ですが、凶暴な猫や子育て中のママ猫には効果絶大でした。

 



いかがでしたか? 

 

意外なアイテムばかりだったと思います。

 

でも、これらを上手く活用することで、猫たちとの関係をより良くできるはずです。

今回の内容はショート動画でもご覧いただけます。