音響調整。お休みのお知らせ。 | Casual Hiroのブログ

Casual Hiroのブログ

御殿場 Casual Hiroです。 


しかし今夜は冷えますねDASH!DASH!





昨夜@響にお邪魔して、寝起きは軽く二日酔いでしたがヒヨコ





今年は毎年の失敗を教訓として、遅めの入りにしたんで、迷惑かけなかったですグッド!




ちょっと成長しましたパー




早朝のセブンイレブンでは面倒だったと思いますが(>_<)






さてBGMは 80's
DOROTHY MOORE / SPECIAL OCCASION
http://youtu.be/XytUzleL7uM










さて音響の調整のお話しですがひらめき電球








今回の調整で「Casual 音響システム最終形態」でしょうかねひらめき電球







新しいEQイコライザーが届きまして。
こちら↓dbx-2231
$Casual Hiroのブログ





こちら使い勝手がいいんです。 簡単に説明すると、EQにリミット機能が内蔵。


前のシステムだと、
EQ-DOD/SR231から
コンプレッサー-BEHRINGER/MDX4600

Casual HiroのブログCasual Hiroのブログ


ベリンガーのコンプも悪くないんですが、
やはり伝えてくる信号はなるべく味付けしないで出したいもので。



こちらに変更で。


$Casual Hiroのブログ





EQ設定はなるべく前の設定に近い形にしておきました合格




そちらの信号を、こちらの心臓部(チャンデバ、アンプ)へ

Casual HiroのブログCasual Hiroのブログ





感想は音に雑味がまたなくなりクリアーになりました。



しかしdbxのEQしっかりしてますねグッド!







ちなみに取扱い説明書はひらめき電球






$Casual Hiroのブログ







すべて英語、ドイツ語(´_`。)









理解できませーん(。>0<。)








まぁ設定はばっちりです(^O^)/








では明日1/16月~1/19木まで、Casualはお休みです。









そんな感じの日記ですо(ж>▽<)y ☆



ペタしてね