攻城日:2021年5月8日

 

富山県中新川郡上市町にある真言密宗の大本山・大岩山日石寺のふもとに登山口がある城ヶ平山の山頂が茗荷谷山城跡になります。

 

 

・大岩側登山口

 

・茗荷谷山城解説板

茗荷谷山城は弓庄城(上市町)を本拠とする土肥氏の詰城と考えられています。

 

城主は土肥美作守とも土肥左衛門とも伝わる。

 

・ルートマップ

城ヶ平山は人気のトレッキングコースで、この日もそこそこ登って行く人がいました。

 

 

 

前を歩いている人が水を汲んで飲んでいたので飲める水なのでしょうか。

 

僕は飲みませんでしたが(笑)

 

 

上に近づくと岩場が現れました。ロープを伝って登って行きます。

 

この階段を登ったところが山頂です。

 

山頂に到着。茗荷谷山城の主郭になります。

 

 

この日は黄砂の影響で少しもやっとしてます。

 

 

この日は剣岳がはっきり見えませんが、タイミングが良ければ素晴らしい眺めが見られるでしょうね。

 

反対側を降りて進んで行きます。

 

しばらく進むと分岐点に辿り着きます。

 

ここの分岐点で下に降りていけば浅生側の登山口になりますが、せっかくなのでハゲ山まで縦走することにしました。

 

ハゲ山に向かう途中にある峠山の標柱。

クマバチが沸いていたので休まずに突き抜けます。

 

最後の登りです。この上がハゲ山の山頂になります。

 

 

 

ハゲ山山頂です。

なんでハゲ山って名前なんだろうか。解説板などもないのでわからなかった。

 

しばらく休憩してから先ほどの分岐まで戻り、下山します。

 

浅生側登山口に到着。

 

大岩側に戻る途中に映画「おおかみこどもの雨と雪」の舞台である花の家がありました。

監督の細田守さんが上市町の出身なのですね。

 

 

 

大岩側に戻った後は千巖渓や大岩山日石寺を見て回りました。

 

・千巖渓

 

・大岩山日石寺

 

大岩山日石寺周辺は見所満載のスポットなので1日中楽しめる場所でした。

 

茗荷谷山城はあまり遺構もありませんがセットで巡ると楽しいですね。

 

名物の大岩そうめんは密になりそうだったので食べに寄りませんでした。残念。