今日はお兄ちゃんのことについてお話ししようと思います。
お兄ちゃんは小さな頃から割と自由でマイペース

人と遊ぶことも少なく1人でも全然平気タイプ。
未就学児の頃から1人でお留守番も平気で、1人でiPad見て夜中まで起きているような子でした。
私の勝手で離婚をしていたので、シングルマザーでお兄ちゃんと2人での生活でしたが、私が短時間仕事の間や買い物に行っていても泣くこともなく自由に過ごせてたタイプなんです。
でも、人と関わらないのかと言うとそうでもなくて、人は大好きで人見知りもなく誰にでも話しかけちゃうような所もあって。
でもちょっとおかしいんです。
例えば公園に行って全然知らない子ども達が楽しそうに遊んでいると、さも自分も一緒に遊んでいるかのように追いかけて楽しそうに笑っている。
⇧⇧
ね?なんか変な子でしょ?
でも子育てはしやすかったんです。
あまり手がかからないと言うか、とても楽しかった。あんまり困らさせることはなかった感じです。
困ることといえば言うこと聞かないとか、YouTubeで覚えた悪い言葉を使って保育園で注意されるとか、そんな事でした。
その先にたくさんの困難がありましたが、、
でも第一子でとても愛おしくて、すごく可愛がりました。
それは事実です。
現在もまだ子育て中で道半ばです。
悩みも尽きないですが、きっと悩みながらでも明るい方は歩んで行けていると信じて進んでいます。
また詳しくお話ししていきます。