CAST BASS TOURNAMENT 第4戦シマノCUPが
7月3日(日)丸山ダムで行われました
異例の早さで梅雨が明け、丸山ダムも3mの減水状況
当日は雨予報でしたがほとんど降らず...1日中曇り空
最近の状況は2週間前までは良く釣れており、釣れ方もイージー
...がしかし先週から全く釣れない釣れても豆サイズばかり
...よくある話
そんな目まぐるしく状況が変わる丸山ダムを参加者はどう攻略したのか
それでは結果報告いってみましょう
第20位 松本弘之さん
1本580gをウエイン
おめでとうございます🎉
第19位 原田直季さん
2本630gをウエイン
おめでとうございます🎉
第18位 松田高宏さん
1本810gをウエイン
おめでとうございます🎉
第17位 宮崎侑禄さん
1本870gをウエイン
おめでとうございます🎉
第16位 石松秀一さん
1本870gをウエイン
おめでとうございます🎉
第15位 野村一博さん
2本950gをウエイン
おめでとうございます🎉
第14位 西村貴史さん
2本1000gをウエイン
おめでとうございます🎉
第13位 飛高広治さん
2本1020gをウエイン
おめでとうございます🎉
第12位 中野光彦さん
4本1390gをウエイン
おめでとうございます🎉
第11位 石松剛さん
3本1430gをウエイン
おめでとうございます🎉
第10位 野地聡志さん
2本1750gをウエイン
さらに49.0cm1490gのビッグフィッシュ賞も獲得
おめでとうございます🎉
第9位 田村将士さん
2本1730gをウエイン
おめでとうございます🎉
第8位 金子司さん
2本1730gをウエイン
おめでとうございます🎉
第7位 阿部真大さん
4本1780gをウエイン
おめでとうございます🎉
第6位 高柳茂さん
5本1820gをウエイン
おめでとうございます🎉
第5位 金福直哉さん
5本2020gをウエイン
おめでとうございます🎉
第4位 芳川泰久さん
3本3360gをウエイン
おめでとうございます🎉
それではTOP3の発表です
第3位 梶山隼巧さん
ダムサイドの続く赤土のストレッチで、ボートポジションを13mにおき
岸に向かってキャストしていきアライブシャッド(パープルウイニー)
3.5gダウンショットで1本キャッチ
その後バイトがないので移動し、再度同エリアに入り直して
スワンプクローラー(ナチュラルプロブルー)の1.8gネコリグと
カットテール5インチ(GP/ブルー)の2.5gネコリグでキャッチ
喰わせの止めを入れるとバイトが出るとのこと
5本3380gをウエインおめでとうございます🎉
第2位 白井直哉さん
本湖の北側左手の立木エリアと、西湖取水塔横のスロープ跡で
ライブスコープのシューティングの釣りでキャッチ
ライブスコープに映った魚をヴィローラの1.8gミドスト、0.6gホバスト、
リトルスイーパー1.8gダウンショットのスイミングと全て 中層の魚を
攻略して9キャッチ
5本3730gでウエインおめでとうございます🎉
そして厳しいと前評判の丸山ダムを制したのは...
🏆🏆優勝🏆🏆
木村 宏さん
本湖奥右手の護岸前(通称ガッツストレッチ)で朝イチボイルを発見
すかさずTGブロー+スイングインパクトファットをキャストするもバイトに至らず...
そのままスイミングさせながら回収してると違和感を感じフッキングしキャッチ
その後同ストレッチで4〜6mに映るベイトにホプキンスショーティー(ゴールド)
の5/8oz、3/4ozを使い分け残りの4本をキャッチ
計5本で3890gをウエイン
往年の実績ルアーでの釣果カッコよすぎです
上位3名です
今大会の結果
第4戦終了時の暫定順位
次戦は7月31日丸山ダムにてピュアフィッシングCUPです参加お待ちしています