今日もありがと♪
 
あのね...
【刺子道場】入門希望者☆*
    ポツポツ続いています...
 
     有り難い。
 
「どうすれば仲間に入れるの?
 どうすれば
   Cassyと一緒に刺せるの?」
 
     有り難い。
 
 
でもね...あせる
どうすれば?
ってことではないンょね...  ゴメン!!!!!!
 
手芸好きの仲良しごっことは
チト違うから...
 
  「やってみたい!」
  「やっぱりムリNGデキナイ!!」
 
ってことになるのが関の山。
 
 
そう簡単に
刺し進めるものではないこと
わたしが一番知っているから...
 
  ホント!
  精神修行ょね長音記号2
 
 
一般に「刺し子」と言うと
チクチクにやさしい模様wo
お布巾に施すものが多く...
 
その他でも
美しい模様wo施す
『日本三大刺し子』と云われる
  ◇津軽 こぎん刺し
  ◇南部 菱刺し
  ◇山形 庄内刺し子
が有名であります...
 
各地方ごとに様々な文様が
女性たちの手仕事・教養としても
代々その土地  縁の文化としても
受け継がれているようであります。
 
 
ここ数年の新しい取り組みとして
東日本大震災後ここ県内
岩手県大槌町でも
復興プロジェクトとして
非難所・仮設住宅での生活に
「刺し子」wo取り入れ
話題になっていましたね♪
 
 
もみじ~椛家~momiji-ya
【工房芳純】関連での発祥
【刺子道場】にて
花坊(Cassyの別名)たちが
チャレンジしているのは
あくまでも江戸火消しのこの路線
マニアックな総畝刺しの
テーラーメイド 男前なンょ長音記号2
 ↑
この写真は骨董刺子絆纏
 
  そう
  メラメラ炎に包まれ
  命woかけた男たちの装束
 
その筋ではかなり有名な
あの 故 欽坊 (日本橋 濱高虎) は 
『臥煙(がえん)袢纏』
     って呼んでいたね☆*
 
江戸の粋☆*
欽坊の洒落の効いたあのデザイン☆*
息子さんが高虎wo
継いでいらしゃるのかしら...
改めてお話し伺いに
お邪魔してみようかしらンひらめき電球
 
 
  刺子絆纏は
  防寒の意味合いもあれど
  水woかぶり含ませて火事場に
  飛び込んで行くンだから...
  ポコポコ
  凸凹してる必要があったンょね!
 
 
せっせと花坊(Cassy)が刺した
この布地の仕上がり
ヒミツあの逸品の画像は
追って近日?公開予定です。
 
 ン? 
  【工房芳純ブログ】にて公開...
 
     になるカモね長音記号2桜
 
更に精進致しゃす。
 
てぇ~ (山梨風 : じぇじぇ?)
公開予定ってホンマ? 
 
 
 
p.s...明日(本日)から
  ちょっくらお江戸アジトへ
     行ってめぇりやす
 
Cassyには
たくさんの源氏名(呼び名)があるンょ♪
へへっ
 
お休みなさい...