本当の本当のラストデイ。 | i'm thinking of you

3月20日に正社員を辞めて、とりあえず東京で暮らしてえなーと思い金銭的にヤバかったのでヘルプパート職員として3月31日から働いてました。

今日職務を全う致しました!!

もーしんどいの一言に尽きる。

でもね、毎日しんどいしんどい思ってもいい事は常に身近にあるわけで。

結果論だし過去は美化されるのもわかってるけどなんだか楽しい2週間だったと思う。

だいぶ言いたいこと言ってやりたいことやりまくって自由なヘルプだったと自負してる。

それでもそんな私を「いてくれなきゃ困る存在」とか「ヘルプで来てくれたのが君でよかった」って言ってくれる優しい職員たちで申し訳なくなったり。

FBとかTwitterで書いたけど、ほとんど喋らないおじいの就寝介助してる時に片マヒなのに一生懸命服脱ぐの手伝ってくれたりしたから「ありがとう」ってずっと言ってたら、「そんなこと言うんじゃない。ありがとうって言わなきゃいけないのはこっちの方だ」って言われて終わった後に泣いたり。

今日も認知症でわけわかめになってるおばあに「今日で私来るの最後だからね?元気で長生きするんだよ?」って言ったら「さみしい」って言われてまた泣いた。

今日来てる職員全員帰る時に挨拶したら誰もかれも労いの言葉をかけてくれてさぁ・・・。

本当にろくでもない言動だし一般的な人から見て介護士としてどうなの?っていう接遇だけど、必要としてくれる人がいて、可愛がってくれるおじいおばあがいて私は本当に幸せもんだと思います。

これから勤めるであろう会社も介護です。

なんだかんだ文句言っても愚痴吐いてもこの仕事が好きなんだと思う。

もし介護士じゃなくなってもそれに携わる仕事だなーと勝手に思ってる。





うん。

とりあえず私は幸せです。

さらなる高みを目指して雑踏で踏ん張ってくるさ!!

安定した幸せを求めない分だけ止まったら終わるから止まらないで進む!