理想は長期投資と己を知る | 日々つらつら・・・

日々つらつら・・・

日々のこと。心のこと。

今日は日経平均は36000円近くまで上げましたが、持ち株の伸びはイマイチでした。



職業柄、他人の有価証券の評価をすることがありますが、某自動車メーカーの株価を50円台で15万株ほどお持ちのクライアントがおられます。

簿価での評価は約750万円

実際の評価は約3億円になります。


おそらく昭和初期に購入されて何度か株式分割があり現在に至ると思いますが、評価はもちろんのこと配当だけでも年間約1千万円‼︎

まさしく夢です✨✨



やはり私は長期投資が理想です。

正直、短期の売買はメンタルがもたないし、銘柄の学習も追いつかない。

買ったその日からマイナスは凹むので、去年からは指値をせずに買うと決めた日の終値で成り行で買ってるくらいの豆腐メンタルです。(終値ベースで評価がゼロなので精神がラクですから笑い泣き



そして、私、お金は好きだけど、そこまで執着はないみたいですし笑い泣き


己の力量を知り、謙虚に株と向き合いたいといつも思っています。



長期投資が目標ですが、ただいま手放したい銘柄その2はピープルですアセアセ

昨年高配当につられて買いましたが、買った直後に減配の上、それ以降業績も右肩下がりもやもや

買値は1166円で今日は996円、先日の権利をまたいでさらに業績下方の影響で株価は下がりました。

マジで早くさよならしたいドクロ