優先順位でブログを書くのは最後なので更新が滞ってました
さて、去年の年末は最後の最後までジュニアニーサ銘柄で頭を悩ませました
なんたってもう売買ができずほったらかしになる前提なので銘柄選びが難しかった
子供③は小学生なので保有期間がいちばん長い。
子供③の最終決断はこの銘柄です。
ニッスイ 買値706
カルビー 買値2671
コカコーラ 買値1280(これは以前からの保有)
ABCマート 買値2386
JT 買値3486
モノタロウ 買値1232
マンダム 買値1269
日本郵政 買値
トヨタ 買値1900
オリックス 買値2640
三菱キャピタル 買値909
NTT 買値165
九州電力 買値955
大阪ガス 買値2133
端株もあり。
今現在はすべて含み益で、トータル+14%の評価率です。
今までは子供も含め4口座を定期的に回転させてたのでしんどかったけれど、今年からは成長を見守るだけなので気はラクですね
今後どうなるかはしらんけど
長期投資の経過を定期的に報告できればと思います