米CPIと夏休みを前に | 日々つらつら・・・

日々つらつら・・・

日々のこと。心のこと。

先週木曜日の日経平均は269円の上げで終わりました。

持ち株の1Qはどの銘柄も比較的穏やかに通過し、持ち株のミズノ、インペックス、コカコーラの爆上げにも助けられて資産は順調に増えた先週でした。

先々週は日経の連日の下げに心が打ちひしがれてましたけどね笑い泣き



さて、10日の米CPIと企業の夏休みを前に、持ち株の1Q通過で下落しそうな銘柄と動きの鈍い銘柄を少し利確し現金余力を増やしました。



結果、米CPIが低い伸びだったようで、アメリカ市場ら横ばいで、利確した銘柄にも大きな影響はなさそうですが、リスク回避としては結果オーライです。

明日の日経がどう動くのか楽しみですね。




いよいよ、私も夏休みに入りました。


神戸にできたアクアリウムとアートが融合した都市型水族館へ行く予定。

あとは実家でのんびりと。


みなさまも良い夏休みをお過ごしくださいニコニコ