ここ数日は微上げ微下げが続いている持ち株です。
今日は日経平均が下がったにもかかわらず、
私の評価損益は昨日より上がりました。
(含み損が多いのですが)
今日はインペックスを買い。
株価が微妙なラインのような気もしますが、勢いで買ってしまいました
インペックス以外は取り引きなしです。
銘柄を買う時はいつも
チャートに線を引いてみたり(その線合ってるの?笑)
業績や財務をみたりして悩んで買っていますが、果たして正解なのかどうかわからず、、、
勉強をして実践を積んで、自論をブログに書けるようになりたいです
それまでは、初心者のつぶやきとして生暖かい目でよろしくお願いします
さて、昨日は友達の車で出かけました。
助手席に乗せてもらいましたが、
乗った時からなんか変な感じがして仕方がない。
ついに帰りは体調が悪くなり、友達に心配をかけました。
帰宅をしてしばらくすると元気になったわけですが、その友達はワクチンを4回接種していて、
もしかしてシェンディングかも、と。
「何度打っても熱も出ないし平気ー」
と言ってましてが、
ワクチン後に何もないなんて、逆にただただ怖いんですけど
先週あたりから霜が降り始めました。
車を解凍しなければ出勤できません
朝、霜が降りると日中は気温が上がることが予測できます。
株価も安易に予測できればいいのにー