どもです(*^o^*)
寂しいもので、GWもあと一日となりました。
早いですねぇ
私ですか?
セミナーですよ(今日も)
され、善玉菌のお話しをしたので、今日は悪玉菌についてをば
善玉菌優勢か、悪玉菌優勢か。
腸内環境は、その僅かな変動によって健康そのものが決まってきます。
面倒ですね(笑)
さて、そんな腸ですが、 『もともと腸内は悪玉菌にとって有利な環境になっているんです』とお伝えしたら、ショックですか?
でも、残念ながら、本当なんです
悪玉菌の多くは、大腸菌やウェルシュ菌などの腐敗菌です。
そして腸の環境は、『温度』も『栄養』も『水分』も、腐敗には絶好の条件が揃ってしまっているのです
そして、悪玉菌の大好物は油を使った高脂肪食
今、心の中でドキッっとされた方おりますかね?
揚げ物や脂身の多いお肉、こってりラーメン、生クリームたっぷりスイーツなどが大好きな方は要注意
悪玉菌が増えれば自動的に日和見菌もデブ菌に早変わりしますので、結果として免疫力が下がり、感染症やがんのリスクがグンッと上がります
絶対食べちゃダメとは言いません。
けれど、その後のケアを怠っちゃダメですよ
さて、そんなケアの方法は・・・・・・
【今からでも遅くない
腸から始める美容セミナー】

近日開催予定

女性、男性、どちらも大歓迎です

※お問い合わせはメッセージにてお願い致します。