つづき〜

4/23火曜日6日目



ひと駅乗って数分間

焦って飛んできたのはいつものクリニック

予約5分前には着いてよかった

汗だくになってたら通訳さんが

水飲んでください〜っとくださるサービス

かわいいコップだ〜


施術は、去年院長先生様にオススメいただいてたもの

他にしたいことあって先送り〜してたけどようやく

結果満足〜!

もっと早くやればよかったはいつも思うこと笑

まだやりたい施術ふたつあるから

来月も再来月もよろしくお願いしますだ〜


さて何も予定ないから

行きたいリストのひとつ消化しよ!



飛んできたのは乙支路

韓国観光公社のツアーでこの通りのコンビニ来たのに

全く知らなかったこの通り素敵すぎる

また来て両側ゆっくり歩いてみよーっと



中区好き笑



商人の街だけど

やっぱり屋根が、、

ほんと乙支路は、、



リヤカー付きのバイク?



ぶんぶん走ってるし

フォークリフトも走ってるし

道路交通法どうなってんだこの街は



地下ショッピングセンターだってわくわく



なんもねぇ、、、驚

昔は賑わったのかな

曜日かな時間帯かな

また来てみるか



目的地に〜

コアな市場!

いつもはこの上を歩いていて

上から下を眺めるだけだった

ちゃんと歩いて確かめないと



ペクセムのこの番組あったなあ〜見たことある

この店出たんだ〜



いろんな番組にも出てる〜

まさに路地裏の名店だねん



ここまで通り抜けて、

最後見た店気になる、、

ここまで来たんだから、、

旅の恥は掻き捨て!



1人ですけど大丈夫ですか?

と聞いたのだけど

ダメとかなんとか、

ニコリともしないオバサンが

ザ韓国!くじけない!笑

また来ます〜と小さく呟いてやりましたとさ笑

ブレイクタイムかもしんないけど書いてねーだろがー

しかし千円でこれ食べられるってすごくねす!?

まあ値上がりしたんだろうけど、

孤独のグルメっぽくていいなー


ここで土曜日に遊んだ友達から

もう家に帰った〜?

と連絡きたので

この路地の写真を貼ってあげた笑

火曜日に帰るって言ったの覚えていてくれたんだね

うれしいな

けどピーチは最終日までガッツリ遊べるんです!笑


実は歩きながら、

この友達と来たら楽しめそうだな〜

と考えていたから驚きだよ

だから、次一緒に来よう〜と誘いました


市場というだけあって

奥に奥にと脇道からの裏路地もたくさん見えて

1人じゃとても勇気なく今日は無理だったけど

友達とリベンジだ〜!

今回土曜日は人気のハップルばかり回ったけど

こういうところの散策も絶対楽しい

今日は下見ってことで!笑


しかし腹減ったな〜今日なんも食べてないよね笑



忠武路に抜けてきて何気に撮った劇場

忠武路といえばエンターテイメントの歴史ある街

→なんと秋にこの建物が潰されると記事が出たよ

69年の歴史に幕とは、、撮ってきてよかった



南山タワーが見えると撮るクセ

こんな韓国人だけの道で誰も撮ってないっつーの笑



ヒマだな〜南山コルに寄ろうかどうしようか

どうしようかどうしようかと思いつつ通り過ぎた



白デブちゃんの中にコンガリモムチャンいた笑


んじゃ明洞に寄っていくか〜

探したいものもあるし



アーモンドの店!

欲しいもの

ロッテマートでも探したけど無かった

期待を込めて!

ぐるぐるぐるぐるぐる

やっぱり無いのかな、

旅の恥はかき捨て店員さんに聞いてみたら、

案内してくれて

なんと、あった〜!喜

高かったけど、買えて満足、



台湾の人が経営してるのかなー?

試食も復活してたしコロナ時代前に戻った感!

さて達成感で明洞を出よう〜

って退渓路から中に踏み込んでないが笑

屋台を楽しむ人々はこれからが本番時間だね〜

今回は屋台1回も見なかったな〜

そういえばgotomallも行かなかったな

明洞ホームじゃないと行かないところたくさん



会賢を抜け〜



初日に都城の勉強したなあ〜

遥か昔のことのようだ



ソウル路を歩いていこう〜

写真を撮りながら〜



このビルも作っているところ

どんどん潰してどんどん建てるよ

韓国は発展の途上の国


 

退勤渋滞



来月に来た時は咲いてるかな〜マグノリア



道をチョン切られた名残り



今月のソウル駅見納め



今月のチャングレビル見納め

いつもここからの姿しか見てなかったけど

今回はビルまで行けてよかったな



ここも入ったら素敵そう



暖かくなったら足水かな



市庁がチラリと見える



ソウル路が出来てすぐ来た時は

スケスケで下が見えてたけど

もはやスリスリで何も見えないね



今月の南大門も見納め

何度もぐるっと回ったな〜



派出所の上って庭園になってたんだ

初めて認識



ポスニちゃぁん



南大門警察署にはお世話になりました

なってないけど笑

安心感をありがとうだす



彷徨っても彷徨ってもコンビニ見つからなかった

辺境の地も見納めさ


いつも他エリア宿の時は

預け荷物も引き取ってソウル路を歩いてきて

ここでマムリ気分になってるのが常だけど

今日はまだまだ身軽に楽しめてる〜いいな〜



ロッテマートに入ってきた〜

蚊にはホムメット!

もうすぐ蚊の時期でCFも始まるなあ〜笑



リニューアルされて以来はじめての

新しくなった食堂に近寄ってみたら

お兄さんが食べて食べてと呼び込みしてるので

ありがたく呼び込みに誘われ食べてみることに

量多いのイヤだし辛いのイヤだけど何かあるかな、

メニューよく見てたら気になってたコッパブ見つけて

辛くないですか?と聞いてから注文




食べてみたかったんだコッパブ

コッパブ有名な場所あってそこも行きたいんだけど

ここのはちょうどいい量だった!よかった!

ひとつ目的果たせた



CFで見てるキくんの新製品

洗濯を繰り返し褪せてしまった色味が復活するから

使ってみて〜

テレビマニアは新製品に詳しすぎるわけ笑



見納めの日は少し感慨深い



ハデダネ!



チャノンくん料理番組でばかり見るけど笑

このCFも見てる〜

ほんとイイコで好き

→今回の新曲が歌番組で1位になったねすごい快挙!



朝のアウトの時に宿の主人に

夜7時に荷物を取りに来ます〜

って言ってしまったんだけど

7時半でよかったじゃんな


明洞でも会賢でも市庁でもない

なんたってソウル駅前なのに、

いつもの感覚でつい言ってしまった〜

なので仕方ない

早いけど7時回った頃キャリアを取りに、

また来月よろしくお願いします〜と言いましたん



早いけど降りていってみるか〜

エレベーター使うの初めて

長距離列車のホームが見えるんだな


arex改札目の前まで行ってから

あれこれ入れ替え入れ替え荷物を整えて

時間かかったから早く来てよかったわ

LCCは荷物シビア笑



帰りarexもコネストポイントでタダ乗り〜

行きに遭遇できなかったarexガールに水もらった〜

預け荷物ある時だけ水もらうよん



漢江を渡る寂しい時

今日は汝矣島側が見える席

金曜日に島から見た光景だなー



これ1月に来た時もあったけど

日曜日の友達との聖水カフェで

この会社の内情を教えてもらったので

見方が変わった!笑

その友達に送ってあげよーっと撮ったよ



そして帰ります〜と連絡も

一緒に買ったコレ

大切に持ち帰るね〜と記念写真



やっぱりピーチ最高

羽田の深夜リムジンも復活したし

コロナ時代前の便利さに戻ったよ!



最後に見る韓国人だ〜笑


今回も盛りだくさんすぎただろう5泊6日

去年検証しまくってベストを確立した日数

約束してた5人の友達と

途中メッセージくれた新しいかたと

6人に会えた!

無理なきスケジュール!


もちろんこの日数では

既存の友達全員に会ってあげられるわけなくて

選抜、優先順位をつけて組み込むわけだけど、

→親しさ度とか、向こうから連絡くれてるとか、日本語が上手でラクとか、厳しい審査基準が笑


だから会う予定しない友達には行く連絡もしない

なのに来る直前に

随分ひさしぶり連絡くれた友達ふたりいて

ヤバいっっこの人たち組み込んでないっっ

でも今更もはや組み込めない〜っっと

焦るわ笑

→ひとりは来月にして

→ひとりは再来月にしたった


ホント韓国人って忘れた頃に連絡くれるあるある笑


だからもっと日数必要なのだけど

そして週末じゃなきゃムリな友達もいるし

難しい〜!笑


まあ幸せな悩みだ、


行きたかったリストも着実に潰せて

今回も満足旅であった


また来月〜ん


おしまい