じゅのくん犬

13歳10ヶ月

今日から

僧帽弁閉鎖不全症の

お薬を

飲むことになりました💊


心臓以外の

健康診断の結果は

CRP(炎症の有無)の

数値が高いようですが

他に

原因がわかるような

数値が出ていない

ということで

経過観察になりました


過去

数値が高めとかの場所は

今回

大丈夫になってたりしてOK


特に

親の目で見ていて

心配なのは

不整脈で


ご飯も

食べる量に

ムラがあるのは

前からだし


氣が向けば

おもちゃを投げる遊びも

やってと

持って来るししっぽフリフリ

元氣は元氣

という感じピンク音符


話しが出来れば

調子もわかるんだけど


もし今

辛かったなら

お薬で

少しでも

楽になってくれたら

いいなぁ


年なので

これからも更に

注意深く変化を

見つけてあげないと


でも

余計な心配をしないのが

じゅのにとっても

私たちにとっても

一番

健全なこと音符


お薬を飲むのは

お姉ちゃんワンコを

見ていたので

上手に飲めますOK


お姉ちゃんワンコのけいは

骨肉腫で

たくさんの薬を

飲まなければならなくなり


『けいちゃん お薬飲める?』と

私が近づくと

まるで

おやつを食べるかのように

私の手のひらから

自分でペロペロと

飲んでくれるようになりました🥹

(思い出すと涙えーん


じゅのくんは

さすがに

そんな奇跡のようなことは

できませんけど

ちゃんと

飲むので助かりますOK


自分の薬も

忘れるくらいなので

ちょっと

心配ですけど笑


家族全員

薬を飲む生活

始まりますが

がんばりますビックリマーク