こんにちは。
東京世田谷区にてカサンドラの自助会を開催しています。看護職ボランティア団体です。
昨日、6月15日
自助会+アートワークを実施しました
昨日って、
ドラえもんに出てくる【ジャイアン】の誕生日
アメリカの【トランプ大統領】の誕生日
んーーーーー。二人ともいじめっこ?
なんとなく
共通点を見いだしたくなるところは
人間の習性でしょうか。
面白いですね!
さて
カサンドラさん
結婚している人
子どものいる人も多い
女性も多い
子どもさんのいるカサンドラさんのお話です
ーーーーーーーーーーーー
夫が発達障がいだと思います
診断を受けに行ってほしいと思ったことも
何回も、何回もあります
プライドが高くて無理
気に入らないことは
即座に
ものすごい勢いで論破してきます
何かあるとすぐに私のせいにして
まくしたてるように話して
私の意見なんて一ミリも聞いてくれません
報告、相談、連絡
この3つはどれをとっても無理です
マイペース
自分のことだけ
そういうところ
まさに発達障がいだと思います
しかし、ですよ。
外面はすごくいい
だから他人からは
いい夫、いい父親と思われています
他人には
嫌味なところや
論破することもなく
ほとんど危害を与えません
子どもにも結構いい顔をする夫
子どもからも
さほど悪い評判はないだろうと
思っていたんですが………
つい先日
私と子どもたちだけで食事をしていた時
子どもと夫が二人で出かけた時の話になった
【短時間はいいけど長時間は無理】
【もう二人っきりでは出かけたくない】
と本当に嫌そうな顔で訴える
私【短時間ってどのくらい?】
子ども【1時間、いや30分が限界】
私【何で?】と質問すると
言い出しっぺの子どもの口から沢山でてくる
今まで相当我慢してきたと訴える
別の子どもからも
【嫌なこと】リストがすごい
なんか、陳情を聞く機会になってしまった
子どもが嫌がっていることも
わからない父
多分、子どもも黙って従ってたわけじゃなく
嫌だって言ったと思う
その言葉が通じないんだ…………
口々に言うけど
それぞれの子どもの
言ってることは内容的には同じで
通常、大人なら
子どものペースを配慮してあげるよね
っていう程度の極々簡単なことである
私はもう
夫と子どもの間をとりもつことも
助けてあげることもできないなと思った
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
このカサンドラ家
家族で食卓を囲む時に
子どもが何か話そうとすると
すぐ夫が横から入ってきて
知ってることをとうとうと語るそう
本人は気持ち良さそうに
演説しているそうなんです
話を遮られた子どももうんざりだし
いつも演説してるから家族がうんざり
でもその【うんざり】な様子をみても
父親はその気持ちがわからないそう
家族の表情は、
その父親には、
色々知っててすごい!と思っている
そういう表情にみえるらしい
そして
【お前らが知らないことを知ってる自分】
に酔っている
毎日、毎日これだと
家族はうんざりでしょうね
あ、この家族さん
何度もやめてと言ったらしいんです
でも、勝手な解釈をしているらしく
【教えてやってるんだ】と言って
演説は止まらないらしいですよ(苦笑)
次回の自助会は7月13日です