東京世田谷にて

カサンドラの自助会を開催しています



このブログでは、カサンドラさんの経験を書いています


あくまでも、カサンドラさんの経験なので、【それは発達障がいじゃないよ】と思う部分があるかもしれません。障がい特性はグラデーション、様々あるのでその点はご了承ください。


さて、今日のタイトルは

悪気がない人には勝てない?です



私は、ニュースをみていて思うことがあります。凶悪な犯罪を犯した人がいても【動機の有無】が争点になるということ。


悪気がなければ、

凶悪な犯罪も許されるのでしょうか。



人は完璧じゃないから、

時に悪いこともするかもしれません。


でも悪意がなかったら、

何でも許されていいのかな?と

思うことが最近自分の周りにもあったので、

このカサンドラさんのエピソードを紹介します。

ーーーーーーーーーーーーーー

夫は発達障がいだと思います。

子どもに発達障がいがあって診断済み


夫はそれのひどいバージョン


ってことは、夫も発達障がいだと思って

間違いなさそうですよね



色んな特性があるのですが

興奮すると

特にADHDの特性が強くでる時があって

そういう時は本当に困ります



基本的に夫は

思ったことをズバズバ言います


夫婦の間の軽い冗談とはとれないセリフを吐くし、緊張する場面では特に場違いな発言が多くて、一緒にいてもドキドキします



はたからみていると

夫婦漫才のようにみえるみたいで

夫がボケ、私がツッコミのように

見えるみたいで面白い夫婦と言われます



私はたまったもんじゃありません


夫の発言に

外ではハラハラするし

家ではムカつく



この間も、本当にひどかったです



仕事の締め切りが近づいていて

家に持ち帰って仕事をしていました


夫は超マイペース。人が忙しかろうがおかまいなし。【忙しいから】と、家事を少し手抜きしたい時もありますが、【忙しい】というと、なぜか逆ギレされるので、もう言わなくなりました


どうせ言ったところで

【大変だね】なんていう

神様のようなセリフは

口からでてくることはありません



明け方まで連日やっていたことろ

朝から遊びにいく夫と廊下で遭遇



夫、嘲笑うような顔

【お前、自分の顔みた?ひどい顔】


【あー、その顔、お前の実家のお父さんと同じだ】

夫は、クスクス楽しそう



ノーメーク、目の下にはくま

髪はぐちゃぐちゃだったかもしれません

連日寝てないのを知っててこのセリフです



確かに私はボロボロです

自分でもわかってます



私は、夫の心ないセリフに

悲しいやら、空しいやら



そういえば

子どもが小さな頃、

夜泣きをする子どもの対応に

連日睡眠不足で憑かれきってたときにも



夫【なんか一気に老け込んでるな】

夫【女って子どもを生むと一気におばさんになるよな】


やはりその時も嘲笑ってました

私のことを

汚いものを見るような目で言ってました



こんなセリフを吐く夫です



当然、子どもの夜泣きのために

起きてくれたことは一度もありません



【何で俺が?】

【育休中だろ、俺は仕事がある】



休みの前の日でも

【休みに休息をとらないと仕事に影響する】

と、休日は自分の予定を入れて

遊んでばかり



心身ともに疲れて

夫の母に相談しました



あー、あの子、そういう子なの

悪気はないから許してやって



義母のこのセリフ

この後、現在まで何回聞いたことでしょう



私の母にも相談しました


男の人はみんなそうよ

悪気があって言ってるわけないから

許してあげなよ



【悪気】って何?



行動自体は十分悪い



発達障がいの特性があるから

思ったことはすぐ口にしてしまう



それがわかったのは

ずいぶん先のこと


でも、悪気がなければ

何をいってもいいのか



悪気がないのに

ひどいことを言うのは

このエピソードだけじゃない



私も悪気がないふりして

悪態をついてやろうか都

何度も思った

ーーーーーーーーーーーー

ADHD特性をもっていると

思ったことをすぐ口にするという特性があるようですね。お葬式で故人に対してひどいことを言ったり、日常的なイベントだはないところで場違いな対応をする話はよく聞きますが、家族は振り回されて大変なようですね


本当に

【悪気はない】んだと思います

傷つけようと思ったわけではないのかもしれません



でも

その言動や行動には

悪意が感じられる時には

周囲が大変でしょう



心が揺さぶられますね


もどかしさを分かち合うだけでも

少し心が軽くなったりします


どうぞ自助会を活用ください