こんにちは

本日連投です

 

3月の自助会のお知らせを

していないことに気づきました

 

 

お話会のみ(ピアトーク)

3月17日(日)、4月21日(日

10時半~12時

三軒茶屋男女共同参画センターらぷらす

4階研修室

参加費1,000円

 

 

 

お話会(ピアトーク)+アートワーク

3月24日(日

14時~16時

担当:公認心理士/アートワークセラピスト

桜新町、新町地区会館

参加費2000円(材料費、講師料込み)

ちょうど桜の季節で綺麗な頃かもしれません

 

詳細は予約サイトをご覧ください

 

 

 

どちらの自助会も

このブログを書いている私は

必ず担当として出席しています

 

 

自助会に参加できなくても

 

このブログが

カサンドラさんのお役にたてればと思って書いています

 

 

 

 

このブログには

多くのカサンドラさんのエピソードが書いています

 

 

私が5年の間に出会ったカサンドラさんたち

 

ブログに書いてもいいよと言われた方の

貴重なエピソードたちです

 

カサンドラさんが

ブログを読むことによって

 

 

 

自分や自分の周囲に起こっていることを

客観的にみることができるのではないかと思っています

 

 

「うちはこうだな」

「ここは違う」

「この人はちょっとひどいな」

「うちの方がひどい」

「ここは楽かもしれない」

「こんなやり方もあるんだ」

「このやり方は嫌だな」

 

比べることってよくないのかもしれないけど

自分だけのことしかわからないと

泥沼にはまりかねない

 

 

色んな視点で読んでくださると

うれしいなと思っています

 

 

読んだ後に

 

 

自分はどうしたらいいのか

自分はどうしたら楽になるのか

 

相手との関係はどうしたらいいのか

 

少しずつ

考えるヒントにしてもらえたらと思います

 

 

 

 

 

注意してもらいたいことがあります

 

 

苦悩の真っただ中にいる方

無理をしないでください

 

 

無理に元気を出す必要はないです

無理に考える必要もないかも

 

 

思考も行動もお休みして

元気を蓄える時期かもしれません

 

 

少し元気を蓄えるられたら

次のステップに向かう気力がでるかも

 

 

 

自助会やブログは

そんな感じ上手くで使ってください

 

 

間もなく

春になりますね

 

きらきらした季節になると

より暗い気持ちになる方もいるから

自分のペースを守っていきましょう