自助会 開催のお知らせ2月、3月
おはようございます![]()
東京世田谷区にて活動をしている
@ and me ~nursingのカサンドラ部門です。
本日は自助会開催のご案内です
今回は、お話会とアートワークのコラボ企画です
アートワークの講師の先生と
アートを通じて自分に向き合う時間をもちます
絵のうまい下手や、センスのありなしは関係ありません
ミニワークショップです
昨年10月、私どものマタニティ部門が
「妊・フェス@大山街道」をおこなった時にも
妊婦さんやパートナーの方を対象にアートワークをおこないました
参加した方からは
「ウツウツしていた気分がスッキリした!」![]()
「爽快感がえられた」「癒された~!」![]()
「こういうの、すごくいい!!」![]()
良い評価をたくさんもらいました
ー--------------------
カサンドラさん、発達障害のパートナーとの関係で
日々の生活の中でモヤモヤ
したことの連続なのではないでしょうか。
どうしてわかってくれないの?![]()
どうしてそんな態度をとるの?![]()
何でそんなことを言うの?![]()
なんでそんなことをするの?![]()
どうしたらわかってくれるの・・・・。![]()
何で話し合いができないのかな・・・。![]()
私が悪いのかな・・・。![]()
私の言い方が悪いのかな・・。![]()
ネガティブ思考におちいりがちだったり
怒りの感情だけになったり
イライラ 爆発の連続
だったり
悲しみ 鬱々
の時もあったり
あきらめ 無力感
でいっぱいだったり
今、目の前にいる人をすぐに変えるのは難しいけれど
自分が何か行動を起こすことで
自分自身で心を癒すことや、自分の大切な思いに気づいたり
悩みの無限ループから少し解放することができるかもしれない
どん底にいる時は
なかなか行動することは難しいかもしれないけれど
何か変わるきっかけになればと思っています
そんな思いで私たちは会を運営しています
ボランティア団体です
高額なセッションのお誘いや商品の勧誘はありません
ご予約はストアーズ予約からどうぞ
詳細がのってます
場所は、世田谷区三軒茶屋の「らぷらす」
駅から徒歩5分くらい昭和女子大学の横です

