登戸で起こった事件、
ショックで言葉もありません。
頭のおかしな男のせいで命が奪われ、
子ども達に大きな心の傷を負わせるだなんて。

昨日、私は当然の事ながら仕事だったため
事件の事は帰宅するまで知りませんでした。

帰宅すると旦那が何故か嬉々として
「川崎の事件、スゴいよね」と言うので
「なんか有ったの?」と答えると
「知らないの~!?爆笑とはしゃいだように言うのです。

いや、お前と違って仕事してたから知らないよ。

事件をテレビでみて
息子も私も「ヒドイ」と驚いていると
旦那が
「昼間にさ、事件のニュースの最中、自動で音声認識で文字にして画面の下に出てきてたんだけどさ~、
『登戸』ってとこを『MacBook』って出てきてさ~、面白かったよ~。放送事故だ、放送事故。」と本当に楽しそうに言うのです。

私はドン引きしていたのですが
息子はその雰囲気に引き摺られ
「へーーー、
 その話、ネタにして友達に話そうかな」と言うので
思わず真剣な顔で
「やめなさい!人が亡くなってるんだよ!」と言うと
息子は瞬時にハッとした表情になり
「そうだよね」と言い、
この話は終わりました。

旦那だけがつまらなそうにしています。

いい大人が、
子どもを持つ立場でありながら
あの事件を面白おかしく話してはしゃぐでしょうか。

悲惨な事件を茶化す旦那の気持ち、
全く分かりません。