旦那と、旦那の産みの母親の事で
許しがたい事が有ります。
それは2人で育ての母の悪口を言う事です。
(産みの母と、育ての母は
年の離れた姉妹です)
元々は、産みの母親がシングルで旦那を産み
「もう、育てられない」と孤児院にやろうとしていた所を、
育ての母が引き取って育ててくれたはずなのに
その話は
子どもが欲しい姉から無理矢理奪われた、と
話が変わっており、
育ての母を悪者扱いします。
更に産みの母親が言います。
「私、その後、もう一度妊娠したの。
なのに姉さんが
『今度は産むんじゃない。おろしなさい』って言ったのよ~。
ひどいでしょ~。
私はそれで産むわけにはいかなくなって
泣く泣くおろしたのよ~」
産みの母は悲劇のヒロインのように
ヨヨヨと泣き出します。
しかし、その妊娠も相手がハッキリせず
結婚する予定の無い妊娠だったそうです。
一人目もロクに育てられなかったのに
二人目は育てられると思うでしょうか。
無理でしょ。
どう考えても
酷いのは育ての母ではなく
産みの母だと思うのは私だけじゃないはず。
私が黙っていると旦那が
「本当に育ての母は酷い!
俺に妹か弟が出来たかも知れないのに!
育ての母は、俺から弟妹を奪った!
ひどい!
嫁ちゃんもそう思うだろ?」と
私にも怒りの共感を求めてきます。
旦那よ、
アンタの事は捨てたのに
二人目に出来た子どもは立派に育てて
兄弟(兄妹)仲良く出来たはずとか思ってるの?
アナタの産みの母親は
稀に見る無責任な人ですよ

旦那自身、小さな頃の記憶がしっかり有って
3才当時、産みの母から
「孤児院、行こうね。
同じようなお友達いっぱい居るからね。」などと言われたのを覚えているというのに、
なぜ産みの母親の勢いに圧されて
悪いのは育ての母親だと言う産みの母親を信じるのか

非常識人間が2人揃って常識人の悪口をワーワー言う姿は
とても不気味です。
旦那と、その産みの母親、
やっぱりよく似ています。
もしも私が旦那よりも早死にしたら、
「俺が発達障がいの息子を支え頑張ってきた。
嫁は何もしてない。」などと、勝手な妄想を人に伝えるのでしょうね。