旦那はわりとマメに「ありがとう」と言います。
しかし私は全く嬉しくありません。
旦那が「ありがとう」と言う理由はおそらく
ネットからの情報です。
旦那はある日突然「ありがとう」と頻繁に言うようになったのですが
恐らくそれはネットで
「奥さんには感謝の気持ちを言葉で表すべきですよ」という記事を読んだからでは?と思っています。
旦那はネットの情報に影響されやすいんです。
しかし旦那のおかしな所は、
本当に「ありがとう」と言うだけでいいと思っている所です。
旦那は相変わらずゴミ部屋にこもるか、
布団でゴロゴロして、
私が足の指を骨折して痛がっていても
犬の散歩もしてくれません。
朝、わざわざ旦那に声を掛けて
「犬の散歩に行ってきて」とお願いしておいても
仕事から帰ってきて「散歩、行ってくれた?」と聞くと
「あ、行ってないわ。
ずっと寝てた
」だと。

そんな毎日の中で
「いつもありがとう」って言われても
全然嬉しくありませんよね。
旦那よ、ネットが書いてるのは
旦那さんが普通にお勤めして、
生活に必要な稼ぎを十分奥さんに渡していることが前提だ!
仕事も家事もしない状態は
前提としていません!
働かない・稼がない・家事しないお前は
なんなんだ!
「ありがとう」と一言伝えていれば
稼ぎがなくても家事しなくても許されると思ってる旦那は、
救いようのないダメ人間です。