相変わらず銀行の口座開設に行かない旦那が
おかしな事を言い出しました。
「俺~、金無いからさ。口座は作れるけどお金は入れられないんだけど。」
はぁ?
息子の給食費程度だから、そんな大金ではありませんが?
私が言葉を失っていると
「だからさ、必要な金額を都度言ってよ。
都度入金するから。」と言う旦那。
旦那のこの言葉を聞いたら
一見「お金は出すよ」と言っているように聞こえますよね。
でも、何事もダラダラで重い腰を上げず
「金が無い」が口癖の旦那。
毎月毎月、律儀に給食費を入金するでしょうか。
絶対にしません!
絶対に、です。
断言できます。
私は旦那に
「口座とカードさえ有れば、私がその口座を管理するよ」と伝えました。
「あ、そうしてくれる?助かるよ~。」
ね?
結局、私が管理し、費用も負担することになるんです。
だいたい旦那の感覚では、
息子関連の費用を負担するのは嫁の担当なんです。
たまに旦那が息子の何らかの費用を負担したら
「俺が払った!俺が払った!」と、猛アピール。
旦那に父親の自覚ナシ
