息子の中学校説明会で
給食費など学校費用引き落としの為に
○○銀行の口座が必要だという話を聞きました。
私は○○銀行の口座を持っていません。
持ってないなら開設せねばなりません。
でも、旦那は持っています。
私は旦那に、口座の事を聞いてみました。
すると
「○○銀行、カードも通帳もどっか行っちゃった」とのこと。
ならば開設しに行かねば、と思っていたら
旦那が
「俺が銀行に行って、通帳やカードの再発行して貰うよ!」と言いました。
「本当に?お願いしていい?」
「うんっ、俺がやるから大丈夫
!」


旦那はヤル気マンマンな様子です。
こんな時の旦那は優しい感じで
いかにも頼りになりそうです。
もしも第三者が見たら
「いい旦那さんじゃないの~」って言われること間違いなしです。
しかし、それから1ヶ月が経ちました・・・
「旦那君、○○銀行の口座・・・」
「あっ、そうだ。今度、行くね。」
「旦那君、○○銀行・・・」
「あっ、今日はもうこんな時間だから、今度行くわ」
旦那は毎日毎日、Tシャツ&パンツ姿で、コーヒーを飲みながらゴミ部屋でまったり過ごしています。
時間が無い訳では決してありません。
口座振替票は入学式に持っていかねばなりません。
入学式はもう目前。
どーすんの旦那



入学式まで2週間をきり、
しびれを切らして私は○○銀行で新規口座開設をしてしまいました。
でも、旦那が銀行に行くかどうかを見届ける為に、開設した事は黙っていようと思います。