今日午前中は、乳ガン再検査の予約日。
息子はクールを装っていても
やっぱり心配なようで
学校に行く前に
「大丈夫だよね。
もしもガンでも、手術すれば大丈夫だよ。」と言って登校していきました。
なんだか涙が出てしまいます。
さて、病院の予約は10時。
10分前には病院に到着出来るよう、
9:30に家を出ました。
相変わらず旦那は寝ています。
検査はてっきり痛いのかと思いきや、
エコーでヌルーっとするだけなので楽勝でした。
エコーしながら技師の方に
「その画面を見ながら『あ、ガンだな』って分かるんですか?」と聞くと
「分かる時も有ります。
でも結果は、先生から説明がされますので、今ここでは何も言えないんですよ。」とのこと。
うわ~、立場的に言えないけど、
エコーしながら分かる時も有るんだ。
エコーしてくれてる女性は
無表情で行うので、
表情からは白か黒か読み取る事が出来ません。
エコー後、結果を聞くまでの待ち時間が長く、
本当に緊張しました。
その間、
頭の中では「ガンです」と言われた時のシミュレーション。
ガン保険の事を考えたり、
息子の卒業式や入学式には出られるのかと考えたり、
これからの生活について考えたり。
さて長い待ち時間を経て、
ようやく番号が呼ばれ、診察室に入りました。
初老の優しそうな先生は、
エコーの写真を見せながら丁寧に説明してくれます。
「いくつかこういう空洞みたいに見えるのが有るんだよね。
ほら、こういうのがいくつか有るんです。
大きいのだと2㎝くらい。
でも中は空洞みたいに見えるでしょう。
これは中に水みたいなのが溜まっているんです。
これは嚢胞って言うヤツね。」。
「じゃあガンじゃない?」
お医者「ガンじゃない」
「じゃ、死なない?」
お医者「死にませんよ」
ほーーーーーっとしました。
早くこの結果を息子に伝えてあげたい!
取り合えずお腹がすいたので
病院のそばのお惣菜屋さんで、
鳥もも肉を買いました。
そのお店の鳥もも肉、すっごく美味しいんです。
家に着いたのは12:30頃。
さすがに旦那は起きていました。
旦那は、今日が私の乳ガン再検査だと言う事を
すっかり忘れているようだけど
この鳥もも肉を見たら思い出すかな?
しかし、皆さんの予想通りです。
旦那は「美味しいなぁ」と鳥もも肉にかぶりつき
食べ終わると
とっととゴミ部屋に帰っていきました。
ヤツはやはり、
私の乳ガンの可能性なんて
どーでもいー事なんだなぁ~。
とにかく乳ガンではない事が分かり、
旦那が、私がガンでも全く気にしないという事も分かりました。
こんな感じだと、
私も旦那の事が、今までよりもいっそう
どーでもよくなるわ。