もしも奥さん・お母さんが
「ガン検診で再検査だって」と言ったら、
みんなどんな反応をするのでしょう。
我が家の場合、
旦那は、
「女の人は大変だねぇ」と他人事な反応をして以来、全くその話に触れず
まるで少しも気にしていない様子です。
相変わらず昼まで寝て、好きなタイミングで起きて、一日中ゴミ部屋で過ごしています。
息子は
「母ちゃんは死なないよ。不死身だよ。」と言いつつゲームポチポチ。
ネットで調べてみたら、
ガン宣告から夫婦喧嘩になるケースも少なくないんだって。
医師「奥様は乳ガンです」
奥さん「え・・・?」
旦那さん「なんでガンになってなったんだ!いつ治るんだ!」ガミガミ!!
医師&奥さん「え・・・?」
って感じだって。
必ずしもドラマみたいにはならないんだねぇ。
これもネットで調べたんだけど
乳ガン再検査になった人のうち、
『乳ガン』の診断が出る人は3.8%とのこと。
他人事なら「少ない」と感じるけど
当事者は「多い」と感じる割合です。
私がその3.8%だったなら・・・
また私の妄想が広がります。
もしも私の残された時間が限られているなら
最後に過ごすのは家族じゃないなぁ。
とにかく一人になりたい。
家族と居ると、旦那にも息子にも気を使ってしまう。
食べるものも、飲むものも、過ごす場所も、
何もかも旦那と息子の意向と顔色を伺いながらになってしまう。
だから、もしもガンだったら
一人旅がしたい!
完全に一人で、
好きな場所で、
好きな物を食べて、
好きな時間を過ごしたい!
でもヤツらなら、そんな最後の願いも聞きそうにありませんね。
きっと「家族と過ごそうよ!」と家に縛り付け、
相変わらず旦那はゴミ部屋で、
息子はゲームして、
私は家事やって過ごすのかもしれない。
そして入院になったら
「いつ退院するの~?
早くご飯作って~。
家の掃除して~。」なんて平気で言うんだろう。
当日中に結果が出るそうです。