昨日は、
銀座の教文館で行われている
藤城清治さんの展覧会に行ってきました。

藤城清治さん?だれ?と言う人も
作品を見たら分かるかも。
影絵の寂しげな世界に
色と広がりを与えたのが
藤城清治さんです。
小人のキャラクターは
昔はテレビCMにも使われていました。
1960年代の人気者
ケロヨンも藤城清治さんの作品。
ケロヨンかわいい!
ケロヨンの隣に居るのは、
ガールフレンドのもぐちゃん。

藤城清治さんの展覧会に行くと
その細部に驚かされます。
例えばこの葉っぱ。
写真などで見ると、その凄さが伝わりませんが

本物を間近で見ると、
全て手作業でカッターで切っているのが感じられます。

そんな藤城清治さん、
御年なんと
93才!

93才の今も精力的に作品を作られています。
この阿修羅像なんて、
たったの2日間で製作したらしいですよ。
多分、藤城清治さんはサイボーグです。
リアル「いぬやしき」です。

展覧会には、紐で動かす仕掛け影絵も有って
楽しめますよ。
実は本日 日曜日は
藤城清治さんご本人がやってくる
サイン会の日です。
藤城清治さんに会いたい方は、ぜひ!


展覧会後は、銀座シックス6階の串カツ屋さんに行ったのですが、
このお店もめっちゃ良かったです。
メインの串カツも、付け合わせの小鉢も
全てが美味しく、
銀座なのに、これでランチ980円は神かと思いました。
↓だるまきわ味

銀座シックスでは
草間弥生ちゃんのオブジェも見られて
本当に楽しかったですよ。

家に帰ると、
なぜかPS4の調子が悪く
息子が最悪に不機嫌な状態に。

せっかく素敵な銀座での時間を過ごして来たのに、
全くもう!