旦那は、生活している部屋とは別に
ワンルームの仕事部屋を持っていますが、
部屋の中は、見るもおぞましいゴミ部屋状態です。
ゴミだのダンボールだの、要るもの要らないものがグチャグチャになって積み上げられ、
紙屑とホコリでいっぱいです。

最大の原因は捨てられないことに有ります。
私から見て、
明らかにゴミ当然、捨てるべき物でも、
「捨てちゃダメだ」と譲りません。

最近、そんな旦那のゴミ部屋の玄関前に
大きめのダンボール箱が2つ、出してあります。
最初は「ゴミを出してるのかな~ニコニコ?」と思ったのですが違うようです。

どうやら「捨てたくないゴミ」が
部屋に収まりきらず、
外に出しているようなんです。

ああ、これ。
こういうの、テレビで見たこと有るなぁ。
ゴミ屋敷の住人が、家に収まりきらないゴミを家の周りに置きまくっている様子。

あれって、最初は1~2個から始まって
段々、家の外も保管庫扱いになって
エスカレートしていくんですよね。

今は部屋の外に出しているダンボールは2個だけだけど、
今後、積み上がっていくのではないだろうか。

旦那のゴミは、
いったいどこまで増殖するんだろう。