私は今、とてもテンションが上がってます。
ナゼってそれは
刃物屋こかじさんの
ペティナイフを使わせて頂くことになったから!
普通の包丁と比べて、かなり小ぶり。
手になじみやすく小回りのきく包丁です。

ペティナイフと言えばなんといっても、
飾り切り!
いちごだって薔薇になっちゃいます。
ちなみに私は、すごく不器用です。
本当に。
だから下の飾り切りなんかも
他の主婦の方がやってみたら
私よりも、もっと上手に仕上がると思うんです。
でも、さすがペティナイフ。
細かく動かしやすいから、
小さなウズラの卵だってギザギザ出来ちゃいます。

テンション上がってきた~。
鰯だってさばいちゃうぞ。
あ、
やっぱ下手だ。
でも、自分でさばくと
鰯の骨せんべいまで作れて
やっぱり楽しい!
はい。
鰯の蒲焼きと骨せんべい。
カルシウムたっぷり。
ぱりぱりして美味し~い♪

私は本当にお料理大好きです。

もしも浅草の合羽橋や、大阪の道具屋筋で、
ビシッと包丁を買えたらカッコイイなと思うのですが、
私は、ただのお料理好きの主婦だし、
だらしないから出来ればサビにくい包丁がいいし・・・

でも、それをなかなか言えない
シャイなワタシ(どこがやねん)。

いや、マジで本格派のお店で買うのは
ちょっと緊張します。
敷居が高いと言うか。

その点刃物屋こかじさんのホームページなら
本格派の包丁が自分のペースでじっくり探せます。
カテゴリーも分かりやすいし、
「錆びにくい」とか「錆びるけどよく切れます」とか、商品の特長も分かりやすいです。

尚、切れ味が本当に鋭いので
初めて使う際には、力の加減に注意して下さい。
ストーンと切れちゃいますから!



堺の刃物屋さんこかじファンサイト参加中
堺の刃物屋さんこかじ

追記:こかじさんのInstagramで、めちゃめちゃカッコイイ包丁を発見!
これはプレゼントにも良さそう。
ダウンダウンダウンちょっとコレ!素敵です。