私の母親は、身長147cm。

胴長短足で、顔はおかずクラブのオカリナそっくり。(オカリナちゃん、ごめん)

 

なのに男性にモテる。

 

なぜなのかは全く分かりません。

世界七不思議の1つです。

 

母は「子どもは褒めたらアカン。図にのる」という独自の育児論を持っており

私は母に一度も褒められた事が有りません。

それどころか、あらゆる事をケッチョンケチョンにけなすのが母のやり方です。

暴力もひどく、日常的にボコられてました。

バシーンと叩くとか、そんなんと違います。

ボコボコにやって、倒れて動かなくなるまでボコります。

素手ではなく物でボコリます。

暴力親に育てられた皆さん、ほんと大変でしたよね。

 

専業主婦だった母は、私が中学にあがると同時にパートに出るようになり

パート先に彼氏が出来ました。

彼氏と別れても、またすぐ次の彼氏が出来ます。

彼氏が出来ると私に紹介します。

男にふられると、私に泣きながら訴えます。

 

「うわーんあせるひどいと思わへん!?

「ひどいけど、あんたも旦那おるしな

 

そうです。

うちの両親は別れてもいないし、不仲でもありません。

 

なのに不倫する母。

なんにも言わない父。

 

お父さん、なんで何にも言わへんの?…と思ったら、実は父にも彼女が居ましたガッカリ

 

両親は、私が19歳の時に離婚して、それぞれ好きな人と結婚しましたが

まあ当然の流れですわな。

こんな家庭で育ったので、昨今の芸能人の不倫報道、私は何も感じません。

 

そんな両親ですが、長く離れて暮らしていると

昔の恨みも薄れて来るものです。

 

最近時折、母に電話をします。

 

ところが、最初は「昔はゴメン」とか「昔は色々あったなあ」と言っていた母でしたが

調子に乗って来ると

 

「私が昔アンタをボコってたのはなあ、更年期のせいやってん。

 私のせいとちゃうねん」と正当化しつつ、

電話口でまたまた毒舌復活です。

 

母の性格の悪さは根本的に直らないのです。

 

母の再婚相手は11年前に病気で亡くなってしまい、現在母は独り身です。

寂しく暮らしているかと思いきや、

趣味の社交ダンスに明け暮れ、充実しているとのこと。

 

認知症で恍惚の人となってしまった父に対し

母は、自己の人生のどこにも反省をせず、あっけらかんと毒を吐く。

こういう人間が、残念ながら長生きするんですよね。