旦那はメキシコと日本のハーフです。

息子はクォーターです。

 

太り易いのは体質も関係あるのでしょうか。

我が家では“おやつ”の習慣は無く、夕飯後に余計な物を食べる事もありません。

我が家の食事は野菜多めで、肉と魚は半々くらいです。決して肉中心ではありません。

それなのに息子はポッチャリ体型です。

息子は毎日排便があります。

なのに酷い便秘で病院で浣腸して貰った事が3度も有ります。

お医者さんが言うには「毎日排便が有っても、出切っていなくて便秘になる場合もあるんです」との事でした。

 

多分、息子の場合、肥満と便秘に何らか関係があると感じます。

どうにかせねばなりません。

 

そんな時、「腸内環境」に関するテレビ番組を見ました。

またネット情報の一部には「腸内環境を整える事で自閉症の症状も軽減される」とまで書かれています。

半信半疑ながらも、ヨーグルトなどで症状が改善されるなら安いものと思いました。

ところが、何と言う事でしょう。

息子は好き嫌いが殆ど無いのに、ヨーグルトだけはどうしても苦手なのです。

 

そこで、サプリメントに頼る事にしました。

 

サプリメントによって菌の種類が異なります。

どの菌が体質に合うかは飲んでみなけりゃ分からないそうです。

色んなサプリを試してみて、良さそうなのを続けて飲むのです。

飲み始めて4ヶ月以上経過しました。

今の所、便秘は有りません。

体重は、残念ながら変化なしです。

サプリメントは暫く続けてみようと思います。

またサプリメントの他、日々の食事の中で発酵食品を取り入れます。

納豆・みそ汁・ぬか漬け・かす漬け・チーズ・ピクルスなど。

只今、大菌活中です。

 

旦那?

旦那は「ヨーグルトを買って来てよ」と言うので買って来ました。

しかし殆ど食べず賞味期限が切れてしまいました。

旦那よ、お前は、運動はおろかヨーグルトを食べる努力もしないのか!