私は、息子が4ヶ月の頃から出来る限り毎日外出しました。

沢山の経験をさせて社交的な子に育てたいと考えました。

そして出来る限り公園に行き、追いかけっこやボール遊びの相手をしました。

息子が小学生になっても、近所の子供達も交えて率先して身体を動かして遊びました。

 

それなのに、ああ何故息子は運動嫌いなのか。

私は『人間には生まれ持った性分と言うものが有るのだな』と実感させられました。

本当に運動好きな子は、親がこんなに必死にやらなくても自分から外に出て遊びまくるのです。

しかし、肥満を自覚している息子は、義務として自ら身体を動かすノルマを課しています。

と言っても、ごく軽い運動です。学校の休み時間はドロケイなどで遊び、帰宅すると犬の散歩、休日は私と一緒にウォーキングします。

私も、息子の負担にならない程度の軽い運動で良いと考えています。

 

しかし、120Kg肥満体の旦那は微動だにしません。

旦那は私に「痩せさせて」と言いますが、私に出来るのはヘルシーな食事を作るのみ。

運動せねば痩せません。

だいぶ前の出来事ですが、旦那は「ダイエットする」と言って高額なプロテインを買ってきました

プロテインを牛乳に溶かして飲んで、運動は全くしません。

「それじゃ逆に太ると思うんだけど…。それってカロリーを沢山摂ってるだけだよね。プロテインを飲んで、運動して、食事制限して、始めて効果が有るんだと思うんだけど」。

しかし旦那は「プロテインを飲んだら痩せるんだ」と言って聞きません。

そして更に太っていく旦那。

旦那「おかしいなあ」

私「(心の声)おかしいのは、お前じゃ!」

 

旦那は、市が運営するスポーツ施設に入会しました。

マシンジムを使えば痩せられると考えたようです。

例によって旦那は嬉々としてスポーツ用のシャツや短パンなどを買いそろえ、張り切って施設に出掛けて行きました。本当に買い物好きです。

が、通うのはせいぜい1ヶ月に1回程度

旦那が言いました。

「俺は運動しても痩せない。痩せにくい体質なんだ」

「(心の声)おいおいおいおいマジか。マジで言ってんのか」

ある日、旦那が騒ぎ出しました。

「俺のスポーツ用の短パンが無い!」。

一緒になって探しましたが、見付かりません。

多分どうせ、旦那のゴミ屋敷のどこかにあるはずです。

または、スポーツ施設に忘れて来た可能性も有りますよね。

旦那は、それきりスポーツ施設には行っていません。

 

旦那は本当に身体を動かしません。

ちょっとコンビニに出掛ける際にも車で出掛けます。

我が家には元気な柴犬が居ます。

犬の散歩に行けばいいのです。

しかし旦那は

「犬の散歩くらいでは痩せないよ」と言って行きません。

テレビ番組で「犬の散歩で、こんなに痩せられるんですね~」とやっていても、聞こえないフリです。

犬を迎えて4年以上になりますが、旦那に頼んで散歩に行って貰う事に成功したのは、たったの3回です。

 

動かざる事、山の如しです。