「プレゼントをくれるなんて、いい旦那じゃん。」

 

絶対にそう言われますよね。

まあ…そうですよね。

私も、人から貰えたプレゼントに難癖つけるのは好きではありません。

 

旦那とお付き合いを始めた頃、旦那の元カノから言われました。

「変なプレゼント、くれるで」。

元カノは、使い道が無い位センスの悪いネックレスを貰ったそうです。

 

確かに、旦那のセンスは変わっていました。

旦那が仕事でイギリスに行った時のお土産は、木彫りの熊とタンバリンでした。

また別な時のお土産は、木彫りのカエルでした。

私の誕生日のプレゼントに、ブーツを二足もくれた事もあります。

あと変わった味の洋酒をプレゼントされた事も。不味くて飲めませんでした。

一時期、旦那からのプレゼントはブリザーブドフラワーばかりだった事が有ります。

うちは物が溢れかえっている家なので、せっかくのフラワーですが置くスペースが有りません。

 

お金のない時に高額な不要品を貰うのは、本当に辛いです。

妊娠が分かった時、旦那は「お祝い」と称して高級ブランデーを購入しました。

「え?妊娠中だから、お酒は飲めないよ」と言うと

「え?ダメなの?じゃあ、産んでから飲もう」と旦那が言いました。

しかし「母乳で育てたいから、出産後も暫くは飲酒は出来ないんだよ」と言うと

ブスッと膨れて

別に君の為に買ったんじゃない。自分で飲む為だ」と言い捨てました。

 

出産後、旦那が突然『マザーズバッグ』を買ってきました。

私は既に『マザーズバッグ』を持っています。物がたっぷり入る、斜め掛けのバッグです。

旦那が買ってきたのはブランド物で高額ですが、あまり物が入りません。

しかも、私は常々旦那に

私は極端ななで肩だから、ショルダーバッグは絶対に買わないでね」と伝えてあったのに、ショルダータイプのバッグです。

私は何も言えませんでした。

本心を言えば旦那は確実に怒り狂うと思ったからです。

私は旦那の機嫌を取る為に、そのマザーズバッグを使用しました。

しかし、バッグは肩からズリズリと下がり、私にとっては最悪の使い勝手でした。

 

私は、旦那の機嫌の良い時に

「今度から欲しい物をリクエストするから、欲しい物をプレゼントしてくれない?」と提案してみました。

すると旦那は

そんなの味気ないでしょ。サプライズじゃないと心がこもっている感じがしないよ」。

 

旦那よ、あなたのプレゼントはサプライズというよりハプニングだよ。