雨の日こそ公園散歩 | ライター・カサンド蘭子のモヤモヤエッセイ「人生紙一重」

ライター・カサンド蘭子のモヤモヤエッセイ「人生紙一重」

子育て(保育園・幼稚園・小学校)、発達障害、虐待、性教育、夫婦問題、高齢出産、女性の働き方、ワーママ、パワハラ、更年期障害、パニック障害、アルコール依存、カサンドラ症候群、ポケモン離婚・・・さまざまなモヤモヤポイントをピックアップします。

 

 


雨の日は人が少ない。

 
外出自粛要請がされていても
いつも賑わっていた公園。
雨が降ると誰もいない。
 
だからこそ、散歩。
 
大人もお気に入りの傘と長靴があれば
雨の日だって楽しめます❗
 
子どもはしっかり水溜まりへ。
 
 
 
長靴でたくさんいじって
カフェオレの川と池をつくって。
 
波紋を見たり、なぜかできる泡を見たり
じっと動かない10~20羽の鳩を見たり。
 
遊具使わなくても
公園一人占めして楽しく遊べる。

 
何時間もいるわけではなく
せいぜい20分くらいかな。
 
20分程度なら大人が待てる時間だし、
そのお出掛けだけでも気分が変わる。
台風でなければ
雨の公園は本当にオススメ。