「心地良く、全てに満たさられる結果を望むのなら」
Casper spacetheory .part 5.
心地良く、全てに満たさられる結果を望むのなら、あなた自身の感じている事、言葉にしている事、行動している事が一致しているのかを観察する事です。
感じている事とは、私達は常に対象物を認識する事で自分自身を存在させていますから、対応している世界で、あなたが感じている通りに、あなたの思考は働たらきます。
さらに、その対象としているものを幻しと現実逃避して正当化する事などもってのほかです。過去に囚われる事から抜けられなくなってしまいます。
あなたが口に出している言葉はすでにあなた自身の態度にも現れます。言葉は思考の働きから現れる訳ですから、あなた自身の神経反応の強弱によって、顔や目の動き、身体の動きにも表れるのです。「目は口ほどにものを言う」訳です。
反応は共に言葉や態度や行動に現れ、あなたの顔の表情筋の動きでも、今どんな状態なのか、読み取れてしまうのです。
脳は記憶を元に予測を行い認識を起こしているのです。その認識によって現実に対応しているのです。
脳は不確実な物事(わからないもの)を過去の記憶を用いて、わかろとする機能であり、その解釈はそれぞれの主観によって異なるのです。なので、現実の状態を、そのままを受け入れる事ができないのです。受け入れているのは主観による解釈のみです。
要するに、理解しようとすれば、真実を受け取れない、真実を受け取ろうとすると理解できない、このトラップに囚われてしまうのです。
分かろうとすればするほど、観念態形の制限に阻まれ、習慣化された判断、選択を優先させられてしまい必要な景色や結果を受け取れず、同じ結果の繰り返しの思考状態から抜けられずに身体的なバランスをくずしてしまうのです。
そのバランスを整える為に、心地良い状態をベースに創り出し、あなた自身の不均衡さを整える事があなた自身の現実にとって、もっとも必要で重要で、不可欠なのです。
ただし、心地の良いベースを創り出すには、余計な思考を介在させない事が重要になるのです。
重要なのは「整え方」です。
気付いていますか?
https://x.com/casper95259831/status/1933257825666674846?s=12
頑張っても、努力しても望みが叶わないのは、あなた自身が考える事で叶えようとしているからなのです。
— CASPER (@Casper95259831) 2025年6月12日
考えて出来る事はそれぞれの記憶を元に習慣化された概念からの選択のみです。… pic.twitter.com/BZM8xwx0HS
『STAGE 2025 』
⭐️カウンセリングセッション⭐️
🟡7月度 申し込み、受付中です。
🟡8月日程表UPしました。
*詳細はホームページにて記載がございますので確認お願いいたします。
セッションの申し込み、お問い合わせはホームページ内の連絡フォームから御連絡ください。
クリック✨
🟡YouTube から音楽配信を始めました。
『聞くだけで変化が起こる』
(身体と脳に作用する特殊音源)
YouTube にて『Sinfonia 』名で楽曲投稿開始しました。meditational-sound. として、ポストやブログ、note、セッションにてお伝えしていますCasper 3っのメソッドと合わせ、ご活用ください。
🟡 YouTubeに新楽曲UPしました
「 Rattenfänger von Hameln」
◎皆様いつもありがとうございます◎
アメブロ限定記事の申請つきましてセッションを受けた方限定となっており、沢山の申し込みをいただいておりますが、申請者様の確認が出来ず承認申請が滞っております。申し込み時の名前とアメブロの登録名がわかりますようメールにてご一報お願いいたします。
🟡Amazon Books (本)新発売。電子書籍と合わせご活用ください。「文章構成が入った構成版」
「誰がこの世界の真実を受け入れるだろう」
(ノンフィクション)
↓↓↓クリック