僕ではないのですが、先週末息子が飛騨方面へスノボに行ってました。


スノボ経験も何年もあって、年始も北海度へスノボしに行くほどです。


その慣れた油断でしょうか・・・


ジャンプしてバランスを崩し、雪の上へ顔面を打ち付けました。


強打したらしいのですが、その時は痛みのみで見た目に異常がなく、帰りに温泉に行き鼻をかんだとき・・・


目の下が「ボキボキ」と鳴ったそうです。


その直後、内出血し「ヤバイ」と思い、そのまま現地の病院へ直行。


診察の結果、目の下が骨折していたそうです。


ゴーグルをしてスノボをしているので、そのゴーグルの淵に力がかかり、その部分の骨折のようです。


そこが非常にやっかいなようで、最悪は全身麻酔の手術だそうです。


東海3県下でその手術を出来る病院も3箇所しかなく、来週再検査で手術するべきか決まるそうです。


私生活では、鼻はかめない、長風呂は控える、などのいくつかの注意は必要ですが、仕事も行く事が出来てます。


あくまで「骨折」です。が、しばらくは落ち着かない日々になりそうです。