【日本の主要芸能事務所一覧】ジャニーズ事務所はオワコン?各芸能事務所の特徴とは | アイドルDDお兄さんの備忘録

アイドルDDお兄さんの備忘録

26歳童貞フリーターのアイドルDD(誰でも大好き)お兄さんが日本のアイドルについて紹介していく所存であります。

 

キンプリや滝沢秀明らの件でジャニーズ事務所はやばいのではないかとSNS上で話題となっている今、有名芸能人らが所属している事務所はどのような特徴があるのでしょうか?

 

 

芸能事務所の始まり 

 

 

芸能事務所の始まりは、「反社勢力の飲み会に演歌歌手を呼んだこと」だそうです。

その後も、反社勢力の一部の方々が、芸能興行を手掛けるようになり、歌手やタレント、アーティストなどの芸能人らの出演交渉を自ら行ったことで事務所の原型ができたようです。

 

『芸能界は闇』と呼ばれる所以の一つにこの事実が関係しているのかもしれません。

 

 

主要芸能事務所 in Japan 

 

芸能事務所は、日本だけで2,000社以上もあるそうなのですが、有名タレントが所属しており、うまくいっている事務所は上位5%、数十社にも満たないのです。

 

ではどのような事務所があるのでしょうか。

 

バーニングプロダクション

 

 

芸能界の大ボスといわれる「周防郁雄氏」が代表取締役を務め、郷ひろみや内田有紀らが所属している事務所です。

 

周防氏は『バーニンググループ』と呼ばれる、一族が代表を務める20社以上の事務所を傘下におさめていたりと凄い人物のようです。

 

 

ジャニーズ事務所

 

嵐やTOKIOなどが属するジャニー喜多川氏が一代で築いた、男性アイドルグループの頂点に君臨すると言っても過言ではないジャニーズ事務所。

 

しかし前述した通り、ジャニー氏が亡くなってから脱退などの問題が相次ぎ、今後の経営や成長が危ぶまれています。

 

 

吉本興業

 

明石家さんまやダウンタウンなどが属する吉本興業は、芸人の所属する事務所の中でも最大規模の事務所です。

 

お笑いに興味がない人でも一度は聞いたことのある事務所なのではないでしょうか。

 

 

田辺エージェンシー

 

タモリや堺雅人らが属する、周防氏の率いる日本音楽事業協会のNo.2の実力者といわれる田邊昭知氏が設立した、田辺エージェンシー。

田邊氏は経営能力に定評がある人物のようです。

 

 

アミューズ

 

アミューズは、大手芸能事務所の中でも珍しい東証一部の上場会社です。

サザンオールスターズや吉沢亮、吉高由里子など幅広い年代の有名アーティスト・芸能人の所属が多く、200組以上のアーティストを抱える事務所です。

 

 

ホリプロ

 

深田恭子や石原さとみ、和田アキ子などのタレント・女優・お笑い芸人まで多数の人気芸能人が所属するホリプロ。

 

「ホリプロスカウトキャラバン」を通じて新人を発掘したり未来の期待できる人材を見つけて育てる芸能事務所という感じです。

 

 

エイベックス

 

浜崎あゆみ、倖田來未、後藤真希などが所属する音楽業界において強い影響力をもつエイベックス株式会社。

 

同会社発掘のアーティスト、TRF、globe、安室奈美恵、浜崎あゆみを育て上げてヒットを連発し、現在の勢力を築きました。

 

 

LDH

 

LDH JAPANは、リーダーのHIRO(五十嵐広行氏)を中心にEXILEのメンバーによって設立された芸能事務所。

 

EXILEをはじめ、EXILE THE SECOND、三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBE、GENERATIONS from EXILE TRIBE、THE RAMPAGE from EXILE TRIBEなど数々のグループを輩出しました。

 

 

スターダストプロモーション

 

横浜流星や北川景子など俳優方面に強さがある一方で、アーティスト部門でも、ももいろクローバーZ、私立恵比寿中学、超特急やDISH//を擁するなど大きく勢力を拡大しています。

 

 

オスカープロモーション

 

上戸彩や武井咲、藤田ニコルなどが所属するオスカープロモーションは、元々モデル事務所として創立され、美女タレントのマネジメントが多い芸能事務所。

 

「全日本国民的美少女コンテスト」を開催するなど、ホリプロと似た事業も行っています。

 

 

今後の芸能事務所 

 

芸能人の独立や移籍が相次いでおり、スキャンダルや芸能界からの追放など、一見煌びやかな芸能事務所でも我々には分からない闇が多くありそうです。

 

 

 

 

芸能人もオンカジやっている人が増えているらしい。