大黒天と恵比寿様

大黒天港北七福神の大黒天
新横浜の正覚院にある建物の中に鎮座しておりました。
大欅で彫ったものでかなりの大きさですが写真撮影が出来なかったので建物のみで。



恵比寿恵比寿大神
新羽の真言宗西方寺に奉られている恵比寿様。
とてもいいお顔をしておられるので「写真写してもいいでしょうか」と聞くと、そこにおられたご住職が「どうぞどうぞ」と快く許してくださいました。
「榊がじゃまじゃないですか?」「蝋梅も咲いておりますので、見ていってください」とも言ってくださいました。
感謝して、恵比寿様のミニチュアを買ってきました。
家運が栄えますように。

蝋梅境内では3本の蝋梅が咲いており馥郁とした香りがたっていました。一本はかなりの大木です。









gemanbo highlands bonbee woowoo inspiration kinkingo soundpack seapunk badup debabu zaptop doghip abeba Ultrapomp 住宅ローンの借り換えマメ知識 デイトレーダー日誌 doppen rondo246 つれづれ ひぐらし itatyannの日記 machalaの日記