WBCの第一次メンバー発表されましたね♪

サプライズで大谷翔平選手が登場しましたが、

ますますデカくなってました🤩

来シーズンも楽しませてください‼️


ポコです。


IF14-2始めた時に純正サーボホーンが

ありませんでした。

手元にあったのを適当に使っていましたが、

標準仕様に比べると少し短い。

そのままでいいかと思ってましたが、

そのせいでハンドリングがマイルドだったようです。


でもアリスにはインフィニティ製品が売ってません。

インフィニティ使いの113さんがカーボン製の

社外品がありますよと。

ショップをウロウロしてしていると良さげなものがKOプロポ製のカーボンサーボホーン

僕にとっては純正品といえます😙

バイターさん曰く若者は20㎜でも良いけど

おじさんには18.5㎜がオススメですと。


左は17ミリ これだけ長くなります。


厚さ(高さ)が違うのでスペーサーで調整します。


ビフォー


アフター

やる気みなぎってますよね😉


お次はM300GT2のメンテナンス。

壊れていませんが2年半使っていたので、

サスアームを交換しました。


こんな感じで新品はガタが減少した気がします。

と言いつつ、

反対側はもう少しガタガありました。


ナックルもガタが気になってたので

キット純正品に戻しました。

左はM500GTのナックル。

アルミだからカチとすると思っていましたが、

新品の樹脂の方がカチっとしてました。

アッカーマンも異なります。


六角ハブのところにもガタ取りを施します。


これで純正仕様。

明日は2台ともシャキッと走ると思いたい😆