昨日お店から電話📳がありもう1ヶ月お休み😌🌃💤になるそうです😅

色々な意味でどうしましょう😵🌀💦

今日本の為に感染のリスクを背負って頑張ってくださっている医療関係者の皆様をはじめ物流、スーパー等の皆様には本当に感謝です😉👍🎶ありがとうございます🙋✨✨

そのことを考えると贅沢な悩み😞🌀だとはわかっていますが、、😅何をしたらいいか❓❗この先どうなるのか心配です😵💦

まぁ普段しないことでもしようと天気🌞のいい日に外苑のいちょう並木🌲に行って👣ベンチで本📖を読んでいます🙃💞木漏れ日☀️✨の中気持ちいい🤗💕🌈

撮影👀📷✨とかしていて騒がしい⚡👂⚡時もありますが、、😤💢

皆様もどうぞお健やかに😌🌸💕
またまた忘れていましたが😅
キノコ🍄類も石づきを取って小房に分けて冷凍。この時みな一緒でもいいですが、私は別々にします。その方が使い勝手が良いので😀

貝🐚も砂抜きをして冷凍。解凍せずそのまま使えます❗

お米は🍚ペットボトルに詰め替えて野菜室で保存。あっ❗牛乳パックも開いて洗って取っておいてくださいね❗肉🍖、魚🐟など切る時役に立ちますよ👌そのまま捨てることが出来ます。

えのきをそのまま鍋に🍲入れて暫く混ぜていると水分が出てきます、そこにめんつゆを入れるとなめ茸の出来上がり🤗その中にわさびを入れたり青のりを入れたりしてアレンジ出来ます❗私の一番のおすすめは柚子胡椒です❗

大根を千切りにして塩をふり少しおく、絞ってからツナを油ごと合わせマヨネーズで、またカニカマでも🆗✌️また大葉も千切りで大根と一緒にしてフレンチドレッシングで合わせる。
太めの千切りでやはり塩をふり少しおいて絞りめんつゆで合わせる。塩昆布でもいいと思います。

白菜もざく切りにして同じようにして塩昆布で合わせる。
塩昆布は美味しい😋🍴💕のですが、色合いがちょっとね😅

もやしは茹でて器に盛り上から塩、ごま油で和えて酢をかければ簡単ナムルの出来上がり🤗💕

またね👋😍👄
書き✏️忘れ😅

コロッケはフライパンでパン粉🍞をきつね色まで煎って成形した種にマヨネーズを塗り、付けてもなんちゃってが出来ます😀

お揚げさんも半分にしないで3箇所切り、開いて中に塗り、焼いて後で切っても🆗✌️

食材を無駄にしないように、、🤔

お家で余ったお新香をみじん切りにして茹で🥚卵をマッシャーでつぶし(マッシャーがなければみかん🍊のあみを良く洗ってこす)合わせてマヨネーズと少しの蜂蜜🍯でタルタルソースが出来ますよ❗

今日サンドイッチを作ったのですが、ハム、レタス、何もしないコロッケの種、タルタルソースで頂きましたがなかなかでした🤗💕

また近々書きますね📝👋😃✨