始めまして!の方は★自己紹介★ をどうぞビックリマーク

 

先月、地元のSeafood Festivalに行って来ました照れ 場所はビーチの近くの広い空き地。

 

近くにはハードロックホテルも🏨

 

 

 

 
ステージではバンド演奏が行われていたニコニコ


物品を売るブースも沢山飛び出すハート

 

 

 
この中の赤毛の人形に目がロックオンニコニコ
 
 
むか~し日本のファンシーショップでよく見かけた気がする。

 

 

 

 

調べたら、メルカリで売ってたわ。

 

「ラガディ ヴィンテージ アンとアンディ」お値段は・・・

 

 
な、なんと
 
 
 
 ¥328,000ポーン
 
お家にコレがあったらお宝ですよ~びっくり
 
 
 
もちろんフードブースも充実してたけど、南部だけに、揚げ物の占有率高し煽り

 

 

 

私が食べたのは、なんちゃらシシカバブとピニャ・コラーダキラキラ

 

シシカバブをはぐはぐ食べていたらもぐもぐ、近くの男性に「それは何はてなマークどこで買ったのはてなマーク

 

そして、ピニャ・コラーダを飲んでたら、女性に「何それはてなマーク」って聞かれた。

 

 


古今東西、人が食べてたり飲んだりしてると美味しそうに見えるのね飛び出すハート

 

 

ちょっとはお店の売り上げに貢献したかなニコニコ

 

 

ピニャ・コラーダは残念なことにラム酒は入っていなくて、ただのジュース白ワインえー

 

 

暑い日だったので美味しかったけど、あまりに冷たすぎて頭がキ~ンとなってしまったオエー

 

 

 

 

こんな派手なバンも見かけた。

 

 

 


 

 

なんと、移動式ATM‼ 初めて見た~びっくり

 

これごと抱えて逃げる人、いないよねびっくりマーク

 

 

 

 

 

 

Sheriffも来ているのねウインク

 

 

 

 

 

と思ったら、この人達って・・ガーン

 


ひょっとして、



INMATEってことは・・囚人びっくりマーク

 

一体ここで何をしてるんだろうはてなマーク 脱走、してきたんじゃないよねアセアセ

 

 

地元のTV局やVisitors centerのブースもあって、お土産をたくさんいただいてしまいました。

 

最近紙うちわをよく見るけど、アメリカで人気なのかなはてなマーク

 

 

 

 

帰る時に見かけたフレンチ風のお洒落なカフェ飛び出すハート今度行ってみようっと照れ

 

 

 

 

今日も読んで下さって、毎度おおきにビックリマーク

 

★関連記事★
 
 
ポチっと押してくれると嬉しいなドキドキ
    ダウン

にほんブログ村 家族ブログ 国際結婚夫婦(アメリカ・カナダ人)へにほんブログ村

にほんブログ村 シニア日記ブログ 田舎シニアへにほんブログ村