スマホ忘れた事は昨日の記事で書いたけど、ケースが割れたから新しいケースをAmazonで買って前日届いたばかりだったのにえーん

 
 
 
重ね重ねドンくさいわ私えーん
 
 
羽田空港のGUCCもCHANELもHERMESもみ〜んな閉まってて、ガラ~ンとしてるびっくり 
もう関係ない世界だけどウインク
 
でも、ここで働いていた人達はどこへ行ったんだろうキョロキョロ
 

 
 
 
JALのビジネスはほぼ個室でシートがフルフラットになるので、凄く快適照れ
 
寝る時は下に柔らかいクッションを敷くようになっている。
 
 
 
 
前方スクリーンも大きくてで見やすいラブ
 
 
 
 
アメニティーポーチキラキラ
 


 
以前伊丹からANAで成田に行く時、時々国際線の機材が使われてて、ビジネスクラスに座った事はあるけどさニヤリ
 
 
ビジネスピープルやお金ある人って、快適さをお金で買うのね、と初めて知った庶民の私ウインク
 
 
なんだかお腹がやたら張っててショボーン周りに殆ど乗客がいないから、遠慮なくガス抜きさせて頂きました爆笑
 
 
 
食事もまずテーブルクロスから始まって、少しずつ持って来てくれますニコニコ
 
もちろんカトラリーもプラスチックじゃないしニヤリ
 
 
 
オードブル
 
 
リクエストしたビーフキラキラ
 
出発前に、ビーフ牛かシーフードかに座どっちはてなマークとメールで聞かれたからビーフビックリマークって答えたら、伊丹のチェックインの時も羽田の搭乗口の時もしつこく確認されたあせる
 
なんかビーフ牛をリクエストしたらあかんかったんかいおーっ!
 
 
デザートラブラブ

 
ビジネスクラスはほぼ空席だったので、食事の進行具合を確認に来たりで、CAさんの目が届きすぎて、超庶民の私は緊張しっ放しで落ち着きませんでしたウインク
 
 
 
到着前の朝の食事は、any  time  you  wishの中から選んで頼まなきゃ出てこないって知らんかったから食いっぱぐれる所でした滝汗
 
エコノミ-みたいに、黙ってても持ってきてくれるわけじゃないのね~叫び
 
 
 
和食とサラダを追加。左下のはご飯でもちろん完食照れ
 

 
 
エコノミーみたいに、着陸前に電気がついて、一斉に持って来てくれないのねえー
 
 
 
そうそう何時もエコノミーだとトイレ頻繁に行くから通路側の席予約するんだけど、今回、
なんと3回しか行かなかったよ。
 
横になってたから、振動で刺激されんかったんかな。
 
夫に言ったら信じてくれんかったえー
 
 
あぁ〜、あの快適さヤバいです。癖になりそうあせる
 
日米の12時間近いフライトは年取るとつろうございますゲラゲラ
 
これからもビジネスクラスに乗りたいっす爆笑
 
夫、よろしくビックリマーク
 
 
今日も読んで下さって、毎度おおきにビックリマーク
 
 
ポチっと押してくれると嬉しいなドキドキ
    ダウン

にほんブログ村 家族ブログ 国際結婚夫婦(アメリカ・カナダ人)へにほんブログ村

にほんブログ村 シニア日記ブログ 田舎シニアへにほんブログ村