40周年グッズ販売初日のボン・ヴォヤージュ | 灰子(はいじ)のディズニー時々ぶらぶら日記♪

灰子(はいじ)のディズニー時々ぶらぶら日記♪

ディズニーリゾートで楽しんだことや毎日の出来事をゆるく綴ります




40周年グッズ販売初日

取れた来店予約時間は、13:15

店内に入って驚いたのははてなマーク

人の数ではなく、

かごを持とうと思ったら……
所定の場所にかごが🈚びっくりマーク


え………。。


少し怯んだわたしですが、とりあえず、お目当ての40周年グッズを見つけたので棚に移動。

レジブースがあったので、キャストさんにかごをいただき、1つ目確保


店内を見渡すことも、ブラブラして探すこともできないので、購入予定グッズをかごに入れている方に、陳列場所を伺い、2つ目GET 笑


あまりのカオスモードに舞い上がり、何を購入する予定だったのかを忘れてしまったので、一旦、休憩気づき


もう一度📱オフィシャルサイトで確認して、フラッグ以外はかごの中に入れられました。


フラッグをかごに入れている方に陳列場所を教えていただいて行ってみるも、補充待ち。

もう一方、補充待ち人。

このお方が、慣れているお方で、キャストさんに頼んで、数個のフラッグを持ってきていただき、無事に全てGET終了。


さて、レジ列らしき最後尾にならぶも、どのレジに着くかはお楽しみ状態(先頭がどこなのか見えない)


あまり進まないけれど、じっと我慢するのみです!


🌎️ディズニーシーの20周年の時は初日じゃなかったのかもアセアセ



入店時に、前に並んでいた方から

その方のご友人とご自身が、

過去のグッズ販売初日に、お財布をすられたことがあるので、氣をつけてくださいね。

と、教えていただいたので、リュックを前にかけての買い物をしていて、それも大変さに拍車がかかりました アセアセ



飛んでも発奮な、グッズ販売初日でしたが、無事に、15(土)に身に付けたかったグッズを調達できました


INパークのリュックで行って、色味を選べて好かったなハート

恒例の缶バッジも付けました



かごの無いボン・ヴォヤージュを初めて体験いたしましたびっくり



お菓子は🏨お泊まり IN🏰ディズニーランドの時に買おっと( *´艸`)