カイセイの悩みの種である便秘。

パパとの意見のすれ違いでケンカにまでなってしまいました。私的には小児科でも現在通院している内科でも、お薬を飲んでうまく付き合っていくしかなく、便意があるし自力で出せているから腸の問題ではないと言われていたから、様子をみるしかないのかなと思っていたのだけれど。

パパ的には、お薬飲んでも苦しそうにしてるし、改善しないから大きな病院で診てもらおうって考え。

それは私も納得できるけど、さらに大きな病院に連れていかないのは私がカイセイを本当に心配していないからで、何か病気が見つかったら私の責任だ!!と母親失格的なことを言うからバチバチとケンカ発展…


内科の先生にも相談して、お父さんが納得するなら大学病院で一度検査してみてはということで、紹介状を書いてもらいました。


そして火曜日カイセイが以前お世話になった大学病院へ行ってきました。
予約したけどかな~り待ち時間があり、カイセイは帰りたい帰りたいで大泣きだったけどあせる
便秘のメカニズムとか改善策とか聞くことができました。心配していた病気の件は、便意もあるし自力で出せているから大丈夫みたいで一安心。
排便の習慣をつけることが一番の改善策だけど難しいなら下剤をつかってでも毎日出すように指示がありました。
また、プルーンジュースやヨーグルトなど便秘に効くとされるものは何でも試してみて合うものを探してみてとのことでした。
最後にレントゲンを撮ってもらいました。この日は2日出ていなくて、お腹の上の方まで便が溜まっていてびっくりしました。その後の内診でちょっとガスがでていたようで浣腸はせずに終了。
経過観察でまた今月中旬に行ってきます。

先ずは先生のいちばんオススメであるプルーンジュースを通販で取り寄せて試してみます。